伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 7月 26th, 2016

水中映像さんと~

ポイント:秋の浜 水温:21~24℃ 透明度:15m

いきなりなタイトルですが、今某TV番組の撮影の為
かの有名な水中映像さんが取材に来ています
忙しい時は残念ながらお相手出来ないのですが、今日は体験ダイビングのみ
体験はスタッフに任せて一日お付き合いしてきました~

狙いは大深度の生き物~
なので、おかわりしてみました~
一気に下まで降りて行きます
定番のキシマハナダイイトヒキハナダイを見て戻り始めました

そして、キンメダマシが登場です!!
DSCF2670
以前もログに上げたのですが覚えてますでしょうか?
通常100~300mに生息している魚です
いや~このタイミングで出るとは~

その後は浅場へ戻りました~
途中、キビレマツカサを発見
DSCF2674
これは中々浅いかも~

その後は一気に浅場へ戻りました

本当は絶対にしないのですが、やはりどうしても押さえておかないとマズイので
思いっきり時間をあけて再度行ってしまいました

キシマハナダイ1本勝負で行ってきました
これでもうミッション終了でしょう!

その後は一気に浅場へ戻ります
途中、ハナゴンベが出ていました
IMG_6749
昨日の写真が酷すぎなので載せ直し(笑)

そして、こんな雰囲気たっぷりなカニを発見
IMG_6772
アルバトロスガザミだと思っています

段落ちではツユベラチシオコケギンポを見て段を上がります
段の上ではアカヘビギンポが婚姻色を出していました
初めはこんな
DSCF2675

撮影していると
DSCF2680
段々色褪せてきました

婚姻色が完全に消えて欲しかったのですが、これくらいが限界でした
IMG_6784
こうなるとミヤケヘビギンポとの区別が中々難しいですね~

明日も雲の多い一日になりそうです
やっぱり晴れがいいですね~