Archive for 7月 6th, 2016
今日は3ダイブ
ポイント:秋の浜 水温:16~19℃ 透明度:7~10m
今日は朝から雲の多い一日でした
と思ったら~~途中から晴れて来て結局暑くなりました
今日は3ダイブ~
まずは、正面へ行ってみました~
テントウウミウシやシロタスキベラを見て降りて行くと
クジャクベラの雌がウロウロしていました
このサイズ成魚って言っていいでしょうね~
ジョーフィッシュは新しい卵をくわえていました
もう1匹の方もしっかりくわえていました~~
すこし移動すると今日もホヤカクレエビを発見
最近サイズがデカイですね~
オグロベラの雄を見て後は段落ちへ戻りました~
2本目は際へ~
沖に出ていくとウミウシカクレエビを発見
ホストから見て以前見たのと同じ個体です
こんなに移動するのか~って感じです
インターネットウミウシを見て、壁を降りるとこんなカニを発見~
ナキガザミというカニです
昼間見られるのも珍しいのですが、こんな浅いのも珍しいです
浅場へ戻りながらオオモンカエルアンコウやハナゴンベ・チンアナゴ等を見て段落ちへ戻りました
3本目は左へ~
チンアナゴによって、アオリイカの卵を見てみました
すると今日も1匹飛び出しました・・・
ごめん!!
そして、瓶の中で卵を守るニジギンポへ
今日もしっかり守っていました
そして、このヤドカリを発見!!
おお!!!クメジマアカオビホンヤドカリじゃないですか~~!!
因みに大島3個体目です
段落ちでは、ツユベラやチシオコケギンポ
そして、こんなウミウシを発見
ツノバネミノウミウシだ!って思っているのですが
なんか違う気がするんですよね~
段の上ではトウシマコケギンポや「竹ちゃん」を見てEXしました~
明日は自分はOW講習です
頑張ろうっと!
Posted: 7月 6th, 2016 under 未分類.
Comments: none