Archive for 7月 5th, 2016
ちょっと北東でした~
ポイント:秋の浜 水温:18℃ 透明度:7m
昨日のヤバイ位の暑さが嘘のような、ちょっと涼しいお天気になりました
少し北東の風だったせいか、海から上がってウェットを脱ぐとちょっとヒヤッとしました
7月なのに~って、まだ梅雨ですからね~
まずは、アサヒの根に行ってみました
ベニハナダイやキツネベラの子供を見てシックストライプド・フォグフィッシュへ~
今日も何とか発見できました
側ではクダゴンベも見られました~~
そして、先日発見したタキベラの子供を発見
少し大きくなったかな?
移動するとクレナイイトヒキベラも発見!
浅場へ移動してこのカニを再度撮影
先日、名前を書き忘れました
学名:Viaderiana kasei 和名はありません
ヒメオキナガニ属の1種です
なんとも格好いいカニじゃないですか~
(駒井先生同定)
その後は段落ちに戻りました
2本目は正面へ~
沖に出ていくと久しぶりにこいつを発見
シラタキベラの雌です
尾鰭基部に1黒色斑が入ります
毎度、毎度場所を変えてしまうので困ったもんです・・・
そして、ジョーフィッシュへ
1個体はまだ卵をくわえていました
そのまま横に流して行くと、インターネットウミウシを発見!
なんか久しぶりに見たな~
その後はハナゴンベ~
今日もアマミスズメダイと一緒に見られました
後は段落ちへ戻りました
段落ちでは、ツユベラやヌノサラシ
そして久しぶりにホヤカクレエビを撮影しました~
段の上では、サミダレヒメホンヤドカリやボウズコウイカの可愛い~サイズを見てEXしました~
明日も雲の多い一日になりそうです
海は良さそうですね~
Posted: 7月 5th, 2016 under 未分類.
Comments: none