Archive for 4月 10th, 2016
今日もいい海でした~
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
今日も静かな海でした~
お天気もよく、良い週末になりました~
1本目は際を降りてみました~
ヤリイトヒキベラの子供まで行ってみたのですが
いつもの場所にいません
おかしいな~と思っていると、近くの岩陰から逃げて来て一気に穴に隠れてしまいました
こんなに遠征するようになったんですね~
シボガウミウシを見て移動するとアサヒハナゴイを発見
こんな場所にも居たのか~
戻り出すとアカオビハナダイが定位置で見られました~
亀裂の中には数個体見られました~
根を上がってイシバシウミウサギへ向かってみました~
今、一押しのネタなんですけどね~
中々見たいと言われなくて~
その後は段落ちへ戻りました~
2本目は左の砂地へ~
砂地に降りるとケスジヤドカリを発見
水温も上がって来て、そろそろ通常の水深に戻る頃かと思います
そろそろ見納めですかね~
今日は2個体見られました
転石地帯を流してみるとこんなウミウシを発見
シラユキウミウシかな?
ここで、急に流れがかかってきました
少しハゼの方へ行きたかったのですが、ちょっと流れがきつく
這って帰る感じです
途中がホウボウが優雅に泳いで行きました・・・
魚すげ~
浅場へ戻って行くとシマアジの子供が泳いでいました
もうシマアジですか~
早いですね
段落ちではチシオコケギンポやカンムリベラ
そして、昼間なのにニィニィミノウミウシが見られました~
段の上では、キマダラハゼを発見
相変わらず素早しいっこいのですが、なんとか顔を撮影~
可愛いですね~
明日は梯子の修理がある予定です
また、このシーズンがきましたね~
「Black Water dive」のご報告です
毎月やっているBWですが
4月は15~17日の日程で開催します!
なんと!今現在この週末ゲストがおりません・・・
皆さん、是非遊びに来てくださ~い!!
Posted: 4月 10th, 2016 under 未分類.
Comments: none