今日も北東です
2016年3月25日
ポイント:秋の浜 水温:15℃ 透明度:12m
今日も朝から北東の風が吹いていました
秋の浜は昨日に引き続き波のある状態です
でも、やっぱり秋の浜に行ってきました~
1本目は際へ~
まずはハナゴンベへ~
いや~ここまで生き残るとは思いませんでした
ナガシメベニハゼを見て降りて行くと、ヤリイトヒキベラの子供が今日も見られました
やはり、少し成長してきましたね~
ビシャモンエビやベニサンゴガニsp.・コウベダルマガレイ等を見て段落ちへ戻りました~
2本目は軽くアサヒの根へ行ってみました~
コクテンカタギを見て根に入るとクダゴンベを発見~
なんか狙って探したのって久しぶりでした(笑)
流れがかかっていたので、早々に引き返す事に
イズカサゴを見て、イシバシウミウサギへ~
見事にここに定着したみたいですね~
その後は一気に段落ちへ
段落ちではカンムリベラやアオボシミドリガイ・スイートジェリーミドリガイ
そして、ヒメキンチャクガニを発見
かなり小さい個体でした
イソギンチャクは片方だけかな?
段の上はやはりサージがキツく、時折砕けた波が白く上から降り注いできます
石を捲るとナカハラタナバタウオの子供が~
THEタナバタウオを取り直したいのですが・・・
なんだか明日も北東の風が強そうです
う~ん、毎日続くな~
Posted: 3月 25th, 2016 under 未分類.