Archive for 3月 17th, 2016
やっといい海に~
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:15m
今日は朝から凄く良いお天気です
海もとても静かでした~
1本目は際から根の上に上がってみました
際を降りていくとカガミチョウチョウウオを発見
ナガシメベニハゼも定位置でした~
ベニサンゴガニsp.を見て根を上がりました
根の上では、ウデフリツノザヤウミウシやムラサキウミコチョウ
そして、ツノザヤウミウシの子供も見られました~
その上ではアオスジオグロベラの雌がウロウロしていました
段落ちに向かって進んで行くと、ヤマシロベラの群れの中に
数匹気になる魚が混じってみました
とりあえず、証拠写真を撮影したのですが
これシラタキベラの雌じゃな~~い!
大島でこのサイズ初めて見ました
ちょっとこれはちゃんと撮影しないと!
2本目は右から正面へ
沖に出るとコモンイソカイカムリが今日も健在です
タツノイトコやチビヌメリを見て戻って行くと、途中でホヤカクレエビをゲット!
その後は、再度シラタキベラを探しに行ってみました
・・・・う~ん、最後の見失った所から探してみたのですが
全然、見つかりません
やっぱりあのヤマシロベラの群れから探さないとダメなのかもしれませんね~・・・
段落ちでは、カンランウミウシが見られました~
これ本当ウミウシに見えませんね~・・・
他にはカンムリベラの姿も見られました
段の上では、こんなカイカムリの仲間を発見
ちょっと調べてみま~す
明日も暖かくなりそうです
海の落ち着きそうですね~
Posted: 3月 17th, 2016 under 未分類.
Comments: none