伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

荒れちゃいました~

2016年3月10日

ポイント:王の浜・秋の浜 水温:16℃ 透明度:15m

昨日から吹き出した北東の風は、朝になっておさまらず
朝一は荒れた海になりました

なので、まずは王の浜へ~
湾内は揺れていましたが、沖に出てしまえば全く問題ないです

時化のせいでもう少し透明度が落ちるかとも思ったのですが
素晴らしい透明度でした~

V字の根の中で石を捲るとマルミカイガラカツギが出てきました~
二枚貝の半ペラだけを背負う変わったヤドカリです

ネコザメの穴には、今日もネコザメが入っていました~
IMG_0933

引き返しながら根の上に出ると、サンゴにヘビギンポsp.を発見です
根を渡るとテングダイが定位置で見られました~

そして、ナカザワイソバナガニを撮影~
IMG_0937

最後はタカベの子供達を見てEXしました~

2本目は落ち着くのを待って秋の浜へ
正面をウロウロしてみました~
まずは、クシノハカクレエビを発見
IMG_0943
凄く見やすいカイメンに入ってました~

ハワイトラギスを見て流して行くと、白いトサカにまた透明なエビが沢山ついています
以前から見られるのですが、3パターンあります
これも、再度調べないとですね~

そして、極小のツノザヤウミウシを発見
IMG_0953
大きさ3mm位ですかね~
とにかく小さいです

ここまでダラダラと流してきたので、後は一気に浅場へ中層移動です
途中、ネコザメの赤ちゃんを見て段落ちへ~
段落ちでは、こんなウミウシを撮影~
IMG_0957
ツメウミウシです

後はチシオコケギンポ等を見て段を上がりました~
段の上はまだサージが強く残っていたので、特に寄り道せずにEXしました~

明日も北東の風が朝一強くなりそうです
秋の浜どうですかね~・・・

span style=”color: #ff0000;”>ここで緊急告知!!
大島ダイビング本協議会では「プロ水中カメラマン誘致企画」を実施しております
詳しくはこちら
この度、阿部秀樹さんが企画に参加してくれる事になりました~
阿部さんのプロフィールはこちらをご覧ください

そこで、阿部さんによるフォト講座&ダイビングを急遽企画致します!
●日程:
3月19日(土) 3連休初日の夜にフォト講座
3月20日(日) 3連休中日の日中に阿部カメラマンと一緒に潜る
●内容:
初心者から中級者のコンデジユーザー対象の講習
上級者には質疑応答で個別に対応
●参加費:
2,000円

イカ・タコや海藻、そして生態まで、数々の図鑑を出している阿部さんに
色々質問して写真を上手に撮れる様になっちゃいましょう~~!!
講座を聞いた翌日、実際に一緒に潜って
その場で撮影した写真を見ながらアドバイスも頂ける企画です!
是非、このチャンスお見逃しなく!!

IDCには14~22日までいらっしゃいます
この期間なら、色々と写真の話が聞けちゃうかも~~
因みに14日から非常に予約に余裕有りです!
皆さん是非ご来店ください