今日は海へ~
2016年2月18日
ポイント:秋の浜 水温:16~15℃ 透明度:15m
昨日は色々と雑務があり海に行けませんでした・・・
しかし、今日は海へ行ってきました~
と言ってもゲスト無しなのですが~・・・
そろそろ何か出て来ないかと、期待を込めてアサヒの根に行ってみました~
根に入るとベニハナダイやトサヤッコの姿が見られました
先日、ちょっと姿が見られなかったオシャレハナダイを探してみました
暫し探すと石の下から顔だけ出していました
居るは居るんですね~~
中層に群れているキンギョハナダイの中を探すとコウリンハナダイの雌を発見
という事は雌雄で居るんですね~
際を上がってくると、ヤグルマウミウシを発見
ウミウシもっと出てきませんかね~冬だし
そして、イソコンペイトウガニも見られました~
とても大きな個体でした
段落ちでは、こんなカニを発見
俗にオランウータングラブと呼ばれているカニです
さて、こいつは何者ですかね~
壁で何か居ないか探しているとこんなウミウシを発見
カメノコフシエラガイの子供です
小さい時は可愛いですね~
段の上で何かカニでも居ないかと石を捲っているとキマダラハゼが~
でも、全然よく観察させてくれません
本当、逃げるの早いですよね~・・・
明日も南西の風が続きそうです
海も穏やかそうですね~
<3月 Black water Diveのご案内>
1月、水中カメラマン 峯水 亮氏を招いて行ったBWDを
地元ガイド主催で3月11(金)~13日(日)までの3日間開催します
金額1ダイブ¥10000(税別)
*夕食付き
(2ダイブご希望の場合はオプション¥8000)
魅惑のBlack water に世界を体感してみませんか~?
Posted: 2月 18th, 2016 under 未分類.