伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 2月 16th, 2016

海落ち着きました

ポイント:秋の浜 水温:15~16℃ 透明度:15m

昨日の大荒れが嘘の様な程、一夜にして海が落ち着いてくれました
天気も良く最高のダイビング日和になりました~

1本目はアサヒの根に行ってみました
根に向かって行くとマトウダイを発見
IMG_0595
全く動かず撮影しやすい個体でした~

根に入り何か居ないかと探すと、沖のキンギョハナダイの群れの中にコウリンハナダイを発見
立派な雄でした~
でも、最後は穴に隠れてしまいました・・・

少し根の中をウロウロするとネッタイミノカサゴを発見
IMG_0598
とても綺麗な個体でした~

その後はガラスハゼsp.ヨツバネジレカニダマシヒヅメコシオリエビ等を見て段落ちへもどりました~

2本目は正面をのんびりと~
沖に出て行くとナカソネカニダマシが見られました~

砂地ではタツノイトコを発見!
IMG_0613

ハワイトラギスアカネケボリ等を見ながら移動して行くと
大きなミアミラウミウシが見られました~
IMG_0619

その後はクロイトハゼサラサゴンベヒメモシオエビなどを見て段落ちへ~

段落ちではカンムリベラベニカエルアンコウ
そしてボブサンウミウシを撮影~
IMG_4822

段の上ではクリイロサンゴヤドカリホソテンロクケボリ
そして、地元ガイドの方から教えて頂いたツマジロオコゼも無事に発見出来ました~
IMG_0626

明日はちょっと海には行けないかも知れません
ログが無かったらごめんなさ~い

<3月 Black water Diveのご案内>
1月、水中カメラマン 峯水 亮氏を招いて行ったBWDを
地元ガイド主催で3月11(金)~13日(日)までの3日間開催します
金額1ダイブ¥10000(税別)
*夕食付き
(2ダイブご希望の場合はオプション¥8000)

1454999660305

魅惑のBlack water に世界を体感してみませんか~?