伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 1月 30th, 2016

荒れちゃいました・・・

ポイント:王の浜 水温:15℃ 透明度:12~15m

今日は北東の風が強く吹いてしまい、島中荒れた海になりました
なんとか王の浜が行けそうだったので
今日は王の浜で2ダイブです

ENするとやはり大きなサージがあります
酷い時には目の前が白くなります・・・
でも、ロープエンドを過ぎれば問題ありませんでした~

まずは右の根を回ってみました
根に入るとナカザワイソバナガニを発見
IMG_0218
若い個体なのか、付着物もなく綺麗な個体でした~

するとゲストの方がカメを発見です!
カメにつられて泳いで行くとイッセンタカサゴが大きな群れを作っていました
まだ居るんですね~

テングダイスミツキベラを見て根を上がると
ここでもカメ発見
IMG_0224
根の上で休憩中でした~

戻り始めると、後ろからまた他のカメが~!
そして、その向こうにももう1匹!
なんと4個体も出現です♪
カメ好きの私にはたまりませんね~~♪

その後はそのままEXしました~

2本目は左の根へ~
根に入ると、こんな可愛いニシキウミウシの子供を発見!
IMG_0228
ニシキウミウシだって分かってるんですが、このサイズはつい撮影してしまいます

トラフケボリハナミドリガイ等を見て、ウミシダを覗くと
IMG_0232
立派なハクセンコマチテッポウエビがついていました~
本当、格好いいエビですね~

そこから引き返して、湾内を目指します
移動中、ふと目に止まったのがこいつ!
IMG_0234
以前もログに出しましたが、この甲羅に笑った顔の様な模様を持つカニダマシの仲間
未だ正体不明ですが、こんなに大きな個体は久しぶりです
ハサミに毛が生えるんですね~勉強になりました~

湾内は再び大きなサージがあり、止まって何かをって感じじゃありませんでした。。。

明日も北東の風が強く吹きそうです
せめて2本には秋の浜に行きたいのですが・・・
お願い!風止んで~~

<Black water Diveのご案内>
先日、水中カメラマン 峯水 亮氏を招いて行ったBWDを
地元ガイド主催で2月12(金)~14日(日)までの3日間開催します
金額1ダイブ¥10000(税別)
*夕食付き
(2ダイブご希望の場合はオプション¥8000)

魅惑のBlack water に世界を体感してみませんか~?