Archive for 1月 15th, 2016
Black water Dive 2日目
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:12m
今日はBlack water Diveの2日目です
と、その前に昼間の2ダイブです
1本目は際を降りてみました
クジャクベラを見て降りて行くとタテジマキンチャクダイの子供が同じ穴で見られました
最近、この辺をウロウロしているムレハタタテダイの姿も見られました~
そして、カミソリウオを発見です
一ヶ所に落ち着きませんが、この辺りをウロウロしています
チンアナゴを確認し、上がって行くとこんなウミウシを発見
う~ん、コールマンウミウシの子供かな??
その後はネコザメの卵等を見て段落ちへ戻りました~
2本目は正面へ~
トゲトサカテッポウエビを見て降りていくとクビアカハゼを発見
今日はコシジロテッポウエビと2ショットです
クシノハカクレエビやキイロウミウシ等を見て上がって行くと
セボシウミタケハゼが卵を守っていました
最近、良く見かけますね~
段落ちではフリソデエビやカンムリベラ
そしてチシオコケギンポを確認です
さて、夜は勿論「Black water Dive」です
今日も色々と出てくれました~
さて、明日から本番を迎えるBWD
明日は人数も多いので、出物期待したいですね~
Posted: 1月 15th, 2016 under 未分類.
Comments: none