伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 1月 1st, 2016

明けましておめでとうございます

ポイント:野田浜・秋の浜 水温:19℃ 透明度:15m

2016年が幕開けしました
天気にも恵まれる元旦になりました

朝から北東の風が吹き、1本目は野田浜へ
まずはトカラベラを確認です

側では勿論ウスジマイシモチを確認です
IMG_6614
今年はブレイク間違い無しですね!!

オオモンカエルアンコウも定位置でした
IMG_6618

アーチの中ではバライロマツカサウミウシが沢山付いてます
アオスジテンジクダイを見て横に流して行くと
タカノハダイミギマキのハイブリットが今日も2個体見られました

その後はテングダイを見てEXしました~

2本目からは秋の浜へ~
まずは左の砂地へ
砂地に向かうと大きなヒラマサ
IMG_6619
近かった~

転石地帯ではクロイトハゼキスジキュウセンを見て
こんなフサカサゴを発見
IMG_6626
過去の写真を見るとトウヨウウルマカサゴばかりなのですが
これは違う気がします
THEウルマカサゴかな?

産卵床では、ムレハタタテダイヨスジフエダイケラマハナダイ等を見て段落ちへ戻りました

3本目は際へ~
沖に出ていくと、こんな奴を発見!
IMG_6641
チンアナゴじゃな~い♪
こんな時期に出るとは~

壁沿いではセナキルリスズメダイシテンヤッコ等が定位置見られています
タテジマキンチャクダイの子供を見て、戻り始めるとこんなハゼが
IMG_6646
ハタタテサンカクハゼ~ですよね?
しかし、今まで見た中で一番深いです

その後は再度チンアナゴに寄ってヒトスジイシモチへ~
後は段落ちへ戻りました

段落ちではスミツキベラチシオコケギンポ
そして、やっぱりお正月なのでフリソデエビを撮影してみました~
IMG_6636

段の上ではトウシマコケギンポ等を見てEXしました~

あっという間に元旦も終了してしまいましたが
2016年もIDCを何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m