今日もいい海です
2015年12月27日
ポイント:秋の浜 水温:20℃ 透明度:15m
今日も朝から良いお天気です
相変わらず西風のお陰で静かな秋の浜になりました
1本目は際を降りてみました
沖まで出ていくとアサヒハナゴイが数個体見られました~
でも、すぐに隠れちゃうんですよね~
側ではクダゴンベも見られました
しかし、最近深いですね~
ヤリイトヒキベラygやシテンヤッコ・タテジマキンチャクダイ等を見て
後は段落ちへもどりました~
2本目はアサヒの根へ~
中層を進んで行くと、なんとも凄い激流です
何度か行くのを諦めようかと思ったほどです(笑)
それでもなんとか辿り付き、目的のアオスジスズメダイへ~
今日もバッチリ出ていました
少し降りて見るとベニハナダイが数個体見られます
その中に~
おおっ!雄じゃな~い!
前に婚姻色を出してた奴が生き残っていたのでしょうか?
なんとその後ゲストの方はコウリンハナダイの雄も見ていたそうです
・・・俺見てない・・・
その後はスミツキオグロベラygやクジャクベラ等を見て浅場へ~
途中、ウデフリツノザヤウミウシを見て後は一気に段落ちへ戻りました
段落ちではまたフリソデエビが移動していました・・・
でも、なんとか発見
しかし、本当によく動きますね~
他にはスミツキベラやカタボシサンカクハゼ等を見て段をあがりました
はしごの側でウロウロしてるとコブラカラッパを発見~
本当はマルコブカラッパを探しているのですが~~
明日は少し北東に風が分かりそうです
本当、冬型決まりませんね~
Posted: 12月 27th, 2015 under 未分類.