伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

今日は3ダイブ

2015年12月25日

ポイント:秋の浜・野田浜 水温:20℃ 透明度:15m

今日は朝から凄く暖かい一日になりました
西側には少しウネリが入っていましたが、問題なく潜れるレベルです

まずは秋の浜で2ダイブです
1本目は正面へ
クビアカハゼを見て進んで行くと、オグロクロユリハゼが数個体集まっていました
ハナアナゴを見て進むと、今日もベニカエルアンコウの子供が見られました
IMG_6409
今日は撮り易い場所に居てくれました

浅場へ移動するとクシノハカクレエビが見られました
IMG_6412

その後は、ウデフリツノザヤウミウシ等を見て段落ちへ戻りました

2本目は際へ~
まずは、クロメガネスズメダイを確認です
IMG_6413

砂地ではリュウキュウハナハゼを発見です

タテジマキンチャクダイを見て
沖に出て行くとシテンヤッコがウロウロしていました~
流れがかかっていたので、早々に引き返して行くとセナキルリスズメダイを発見です
IMG_6417
こんな所にも居たんですね~
すぐ側にはフタイロハナゴイの姿も見られました~

その後は一気に段落ちへ戻りました

段落ちではフリソデエビスミツキベラ等を見てチシオコケギンポ
IMG_6418
今日も健在でした~

段の上ではトウシマコケギンポサザナミヤッコ等を見てEXしました

3本目は野田浜へ
トカラベラを見て昨日発見したこのテンジクダイを再度確認です
IMG_6392
今日は穴の奥に居てちょっと撮影しづらかったのですが
やっぱりウスジマイシモチですよね~

オオモンカエルアンコウも同じ場所で見られました
IMG_6179

アーチの中ではバライロマツカサウミウシが沢山見られました
根の先ではウメイロモドキに混じってササムロがまだ見られました

タカノハダイミギマキのハイブリットテングダイ等を見て戻りました
途中、アンコウウバウオアカハチハゼ等を見てEXしました~

明日から寒くなりそうですね~
皆さん、体調には気をつけてください