伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

今日もいい海でした~

2015年11月30日

ポイント:秋の浜・ケイカイ 水温:20~21℃ 透明度:15m

今日も北東の風
しかし、弱いのでどこでも入れます

まずは秋の浜へ~
根を上を降りて行くとアカオビハナダイの子供がウロウロしています
側にはカシワハナダイの大きな個体も見られました

下まで降りるとアサヒハナゴイが数個体見られます
IMG_5780
最近、浅い方にいないですからね~

浅場へ戻って行くと、ヤリイトヒキベラの子供が見られました
デルタスズメダイクジャクベラの子供を見てミチヨミノウミウシへ~
今日は2個体付いていました

段落ちではヒメスズメダイスミツキベラ
そして、昨日の追い払われたフリソデエビを探したのですが見つからず・・・
でも~
IMG_5787
こんな可愛い奴がいました~

段の上ではトウシマコケギンポツマジロオコゼ
そしてウミウが飛び込んできました~
IMG_5793
どうしようもない写真でごめんなさい
でも、分かりますかね~?

2本目はケイカイへ
少し流れがかかっていましたが
それがまたケイカイらしくいい感じでした

ベニサンゴガニを確認
ソメワケベラ等を見て進みます
途中、カメが1匹泳いでいました~
全然近寄れませんでしたが~。。。

先に進むと流れも少し早くなり、魚の数がグンと増えます
ウミシダヤドリエビヒトデヤドリエビを見て砂地に入りました
壁の亀裂を覗くと、こんなタカラガイが~
IMG_5807
ウミナシジダカラです
こんな浅い所でもいるんですね~
しかも、昼間に生きてるのは中々見ません
外套膜は地味ですが、貝殻はすごく綺麗なんですよ~

砂地を出るとアブラヤッコがウロウロと
IMG_5809
今年は数が多いですね~

その後は、ニラミギンポミナミトゲアシガニ等を見てEXしました~

明日は日中強く風が吹きそうです
秋の浜平気ですかね~・・・