伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 11月 12th, 2015

戻ってきました~

ポイント:秋の浜 水温:19℃ 透明度:15m

ここ数日島を離れておりました~
ログの更新の無い日々が続きましたが、別に倒れたわけじゃありません(笑)
今日からホームでバリバリ潜っていきます!!

さて、まずはアサヒの根へ
中層を進んで行くと、5匹のクロマグロが目の前を通過していきました~
回ってますよ~マグロ!!

根に入ると、スミツキオグロベラの子供が数個体見られました
IMG_5380

その中に1匹だけアオスジオグロベラの子供が~
IMG_5383

・・・スミツキの写真がいまいちで差が分かりづらいですね
すみませ~ん

根の中ではクダゴンベタテジマヤッコ
そして、受け口ウツボを発見~
IMG_5384
最近姿を見ていなかったのですが、こんな所に居たんですね~

浅場へ戻って行くとヤセアマダイニシキオオメワラスボダンダラダテハゼ等が見られました~
後は一気に段落ちへ戻りました

2本目は際へ~
まずは、シテンヤッコまで一直線に降りてみました~
IMG_5401
今日も定位置でした

少し移動すると、ヤリイトヒキベラの子供がまだウロウロしていました
IMG_5406
こでは、ちょっと撮影しておきたいですね~

その後は、スミレナガハナダイデルタスズメダイタテジマキンチャクダイ等を見て浅場へ戻りました

段落ちではフリソデエビスミツキベラカタボシサンカクハゼ
そして、ベニカエルアンコウを発見
IMG_5394
最近、本当に数が減ってしまいましたね~

段の上ではカンムリベラミナミハコフグ等を見てEXしました~

明日もいまいち風が変わらないみたいです
いつまで続くんでしょう・・・