伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

いい海でした~

2015年11月4日

ポイント:秋の浜 水温:20℃ 透明度:15m

今日は雲一つない快晴!
海もとても静かでした~

まずは、正面を降りてみました
チシオコケギンポに寄って、沖にでます
砂地に出るとヤノダテハゼが数個体見られました
IMG_5231

その後、ヒレナガネジリンボウに寄ってヤシャハゼ
IMG_5233

どのハゼも今日はちょっとシャイでした・・・

浅場へ戻る途中、今日もカンナツノザヤウミウシを発見です
移動するとニシキオオメワラスボを発見です
こんな所に居たのか~

その後はネッタイミノカサゴクビアカハゼ等を見て段落ちへ戻りました

2本目は右へ
まずは、ネコザメの卵を覗き中の子ネコをチェック
進んで行くとヘラルドコガネヤッコがウロウロと
そして、ソメワケヤッコもウロウロと
なんと、タテジマヤッコもウロウロとしていました~
殆ど動かずにみんな見れます

砂地に出るとこんなエソを発見
IMG_5250
この側線の上に入る青線は!ミナミアカエソじゃな~い♪
ま~多分ですけどね

砂地を戻って行くと、砂に変わった潜り方をするネズッポを発見
今まで見た事ない動きです
背中の模様もちょっと見覚えがありません
こんなネズッポなのですが
IMG_5251
これが、イズヌメリなんでしょうか?
調べると背鰭を立てないと同定が厳しそうです
でも、鰭全く立てないんですよね~・・・

その後は、ヨコシマクロダイ等を見て浅場へ戻りました
途中、黒いコバンハゼの仲間
IMG_3195
可愛いですね~

段落ちでは、フリソデエビヒメモシオエビツユベラ等を見て段を上がりました
段の上ではムラサキゴカクガニサザナミヤッコ
そして、ヤンセンニシキベラの子供を撮影
IMG_5227
今日は2個体見られました

明日も中々良さそうなコンディションです
後は風向きが変わればな~