今日はアドバンス講習です
2015年10月31日
ポイント:秋の浜 水温:21℃ 透明度:15m
今日は弱い北東の風
秋の浜は問題なく潜れる感じでした~
今日からアドバンス講習です
日中2本&ナイトに行ってきました~
まずは、正面を浅目に回ってみました~
チシオコケギンポに挨拶して沖に出ます
クビアカハゼを見て左に流してみました
途中キリンミノへ~
しかし、何故キリンミノだけ名前にカサゴが付かないんでしょう?
浅場へ戻りながらヒメスズメダイを確認
結構大きな個体でした
その後は段落ちへ入りました~
2本目は際へ~
ENしてカメラを確認すると
・・・・・・・・・・・なっない!!
どうやら車でお留守番しているようです
なので写真なしの2本目
沖に出ていくとオトメハゼを発見です
そして、タテジマキンチャクダイへ~
こいつもかなり大きくなってきました~
戻りながらアナモリチュウコシオリエビやテンクロスジギンポ・モンツキハギ等を見て段落ちへ戻りました
段落ちではツユベラやトカラベラ・スミツキベラ等が見られています
そして、フリソデエビも健在です
段の上では、サツマカサゴの子供を発見です
このサイズは可愛いですね~
3本目はナイトへ~
ヒメダンゴイカをみて移動すると
こんなカニを発見~~
格好いいですね~
沖に出て行くとウミシダにタスジウミシダウバウオを発見です
そして段落ちでは、こんな奴を発見
サビクダリボウズギスモドキです
因みにクダリボウズギスモドキも見られました
段の上ではトウシマコケギンポやサザナミヤッコ等を見てEXしまた
明日は北東の風がやや強めに吹きそうです
そんなに荒れないといいですね
Posted: 10月 31st, 2015 under 未分類.