伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 10月 14th, 2015

少し荒れちゃいました~

 

ポイント:王の浜・秋の浜  水温:21~22℃  透明度:10~12m

今日も朝から快晴です
しかし、ちょっと北東が吹いてしまいました
なので、午前中は王の浜へ
午後から秋の浜へ行ってみました

まずは、王の浜へ
V字の根に向かって行くと、マルクチヒメジの暗色バージョンを発見
黄色くないタイプは珍しいですね~

根に入って、まずはクマドリへ~
IMG_4952
今日もシャイでした~

フタスジリュウキュウスズメダイヤリカタギ
そして、イッテンチョウチョウウオも見られました~
IMG_4947
因みにお食事中でした~

ウメイロモドキナメラヤッコ等を見て湾内に戻りました~

2本目は、風が落ち着いてきたので秋の浜へ~
久しぶりにアサヒの根に行ってみました

途中、コクテンカタギがウロウロしていました
根に入るとオシャレハナダイが見られました~
IMG_4965
なんか久しぶりに見たかも~

フタイロハナゴイを見て砂地に出るとヤセアマダイが見られました~

水深を上げていくと、ダンダラダテハゼを発見
IMG_4977
こいつも、小さな個体でした
今でこのサイズとは・・・

クロスジウミウシミチヨミノウミウシ等を見て段落ちへ戻りました~
段落ちではフリソデエビツユベラの子供等を見て段を上がりました

段の上ではオジロスズメダイがまだ頑張っています

今、はしごの周りをカマスの仲間がウロウロしています
今日はじっくりと追い回して観察してみました
IMG_4980
鰭の位置から見てヤマトカマスのようです
写真には映ってませんが・・・
以前、沢山群れていた奴らが帰ってきたんですかね~?

明日は少し風が弱くなりそうです
秋の浜のもっと落ち着くといいですね~