静かな海でした~
2015年10月4日
ポイント:秋の浜・野田浜 水温:22~23℃ 透明度:12m
今日も朝から良いお天気です
海はすっかり落ち着いて、どこでも潜れる状態になりました~
まずは、秋の浜で2ダイブ
左に行ってみました~
ハタタテハゼを見て進んで行くと、海藻の間にオオモンハタがちょこんと乗っていました~
伊豆半島では普通種ですが、実は大島では幼魚のみ出現する
ちょっと珍しいハタなんです
目的の産卵床に行くと、今日もミカヅキツバメウオが見られました~
ちゃんと2個体いましたよ~
2本目は正面へ
チシオコケギンポを見て、クビアカハゼへ~
今日もバッチリ出ていました
さて、もう少し降りようかな~と思うと、なんとその下に凄く冷たい潮が上がって来ていました
なので、サーモクラインギリギリを横に流す事にしました~
アカスジウミタケハゼを見て、際に出ると
今日もブダイベラが元気です
今日は、ホンソメワケベラと並んでくれました~
どっちが、どっちだか分かりますか~??
少し移動するとウメイロモドキが集まっていました
その中の1匹を撮影です
後は、一気に段落ちへ戻ります
段落ちでは、スミツキベラやフリソデエビ
カタボシサンカクハゼも見られました~
3本目は野田浜へ
まずは、イロブダイをチェック
今日も定位置です
側にはコンゴウテンジクダイがいっぱいいます
こんな感じに
これ、極一部です
アーチに向かって移動して行くと、イトヒキアジを発見!!
4個体で泳いでいました!
アーチを抜け、オシャレカクレエビやシロタスキベラ等を見て
タカノハダイとミギマキのハイブリットへ~
今日も居てくれました!
その後はツユベラやヒメテグリ・シロタエイロウミウシ等を見てEXしました~
明日は北東の風がかなり強く吹きそうです・・・
天気もいまいちな感じ・・・
う~ん、頑張りましょう!
Posted: 10月 4th, 2015 under 未分類.