今日は秋の浜へ
2015年9月16日
ポイント:野田浜・秋の浜 水温:24~25℃ 透明度:15m
朝から曇り空
昼前にはもう雨が降って来てしまいました
今日も北東の風です
しかし、今日は秋の浜にも入れました~
まずは野田浜へ行ってみました
トカラベラやモンツキハギ等を見て、イロブダイへ
今日も無事に見られました
この側にコンゴウテンジクダイがいっぱい集まっていました
カンムリベラを見てアーチへ向かいます
アーチの中には今日もイサキが沢山入っていました
カスザメを見て進んでいくと、こんな魚を発見
これ!ニセクロホシフエダイじゃない!??
伊豆では出ますが、大島では初めて見ました~
ロープエンドへ戻って行くとコウワンテグリを発見
そして、クロホシフエダイも発見~
ニセだけじゃなくTHEも見られました~
2本目は秋の浜へ
ENして進むといつものカメが登場
今日も全然逃げません
沖に出ていくと、オトメハゼを発見~
ハゼの弱い今シーズン、やっとこういうの出てきました
今年、異様に多いユカタイシモチを見て流して行くと、他の場所にも発見~
と思ったら、こっちはヒトスジイシモチでした~
浅場では、クリアクリーナシュリンプやツユベラ・ミナミハコフグ
そして、ミヤケテグリも見られました~
ハシゴへ向かう途中、メガネスズメダイが見られました~
最後はカミソリウオを見てEXしました~
明日もなんだか雨の予報です
上手く外れるといいですね~
Posted: 9月 16th, 2015 under 未分類.