Archive for 9月 7th, 2015
雨が少なくてよかった~
ポイント:秋の浜 水温:19~25℃ 透明度:15m
今日は朝から一日雨の予報でしたが、上手く予報が変わり
日中は殆ど雨が降らずに終わりました
お天気が雨なだけで、気分が違いますからね~
1本目は正面へ~
ENして進んで行くと、またいつものカメが登場!
凄く遠かったですが連日見れてラッキーです
チシオコケギンポを見てアカスジウミタケハゼへ~
また数が増えていました~
ヒメスズメダイを見た後、ヒレグロスズメダイも確認
相変わらず上手く撮れません(笑)
その後はミチヨミノウミウシ等を見て段落ちへ戻りました~
2本目は際へ~
流れがかかっていたので、少し左に振ってから壁へ出ました
するとこんなブダイの子供を発見
どうやらこれがアカブダイの子供もようです。
いや~勉強になりました。
砂地に出るとカミソリウオを発見
う~ん、メスはどこに行っちゃったんだ??
ソメワケヤッコやハナキンチャクフグ等を見て、ハタタテハゼへ~
今日も2個体見られました
その後は一気に段落ちへ戻ります
3本目はアサヒの根へ~
根に入るとハリダシエビスを発見
以前と同じ場所で見られました
そして、オシャレハナダイも~
相変わらずですね
久しぶりにコクテンカタギも確認
数年前までは、数も多く1年中見られたんですけどね~
その後は、ガラスハゼsp.を見てシラタキベラダマシへ~
今日も定位置でした~
段落ちでは、ツユベラやミナミハコフグ・スミツキベラyg等が見られました
今日もケヤリムシが放清抱卵を行っていました
結構、あちらこちらで、いっせいにやっていました~
段の上ではタテガミカルウオやミヤケテグリ
秋の浜では夏のスジクロハギの幼魚を発見!
これは是非撮りたい!
そして、段の上と言ったらこいつ!
イシガキダイの「ガッキー君」です
今日もダイバー目掛けて一目散です
ガッキーまっしぐらです!
明日も予報は一日雨です
また外れてくれませんかね~
Posted: 9月 7th, 2015 under 未分類.
Comments: none