今日も3ダイブ
2015年9月6日
ポイント:秋の浜 王の浜 水温:25~26℃ 透明度:15m
今日も朝から良いお天気です
しかし、午後から雲が出始め、夕方には雨がパラついてきました
海はとても静かでどこでも入れる感じです
1本目は際へ~
一気に沖に出ていくと、新しいタテジマキンチャクダイの子供を発見
でも、深いんですよね~
ハナキンチャクフグやスミレナガハナダイ等を見て、シラタキベラダマシへ~
今日も同じ場所で見られました~
その後はハタタテハゼやミチヨミノウミウシ等を見て段落ちへ戻りました~
2本目は正面へ
ハゼを狙ったのですが見事に撃沈・・・
仕方がなく戻ることに~
ウミカラマツエビやソメワケヤッコ・スケロクウミタケハゼ等を見て上がって行くと
イナセギンポを発見
ビュンビュン泳いでいました
明日は居ないかも・・・
段落ちへ戻って行くと、いつものカメが登場~
相変わらず全然逃げません
そろそろ名前付けちゃおうかな~♪
段落ちでは、クリアクリーナシュリンプやシュンカンハゼ・ツユベラ等を見てハシゴへ向かいます
途中、こんな奴を発見
これ~ニライカサゴの子供じゃない!??
と勝手に思ってます
以前、群れていたヤマトカマスが居なくなったかと思ったら
イブリカマスが登場してました~
ちょっと真面目に撮り直そうっと
3本目は王の浜へ~
ナミマツカサやクギベラyg等を見て根を上を進んで行くと、サンゴにヤリカタギを発見
他にも数個体見られました
アカホシカニダマシを見て戻り出すと頭上にハンマーが出現!
遠くて撮影は無理でした・・・
その後は浅場へ戻ってのんびりと~
ヒメスズメダイやカンムリベラ・ニジハギ等を見て湾に入ります
EX口ではロクセンスズメダイやシマハギを見て
サザナミヤッコを発見~~
いや~湾内だけで1ダイブ出来ちゃうかも~
明日は一日雨模様の予報です
天気予報外れないかな~
Posted: 9月 6th, 2015 under 未分類.