Archive for 8月 17th, 2015
今日はガイドで~す
ポイント:秋の浜 水温:23~27℃ 透明度:15m
ずっと暑い日が続いていましつが、今日は一日雨の一日でした
降る時は本当に激しく降っていました
日々の体験ダイビングを終え
今日は一日ガイドでした
まずは際を少し降りてみました
砂地ではヨコシマクロダイの子供が見られました~
こいつが、あちらこちらにいっぱいいました~
アカシマシラヒゲエビやワニゴチ等を見て浅場へ戻り出すと
ケヤリムシが放精放卵していました
その後は段落ちへ戻りました~
2本目は、左へ~
キスジキュウセンの子供も益々数が増やしています
ハナアナゴを見て、タツノイトコへ~
赤い個体も見られました~
口の中の黄色いコケギンポの1種も健在です
しかし、上手く口を開けさせて良い方法はないですかね~??
その後はセロガタケボリやミツボシクロスズメダイの子供を見て段落ちへ戻りました
3本目は右から正面へ~
掛け下りへ向かう途中ヒメスズメダイを発見~
サンゴの隙間で撮りづらい~
ネコザメの卵を見て砂地に降りると
こんなマルガザミを発見~~
小さい~~
少し移動するコウベダルマガレイが求愛していました~
その後は、チシオコケギンポ等を見て段落ちへ~
段落ちではハナミノカサゴやツユベラ子供
そして、シロイソハゼの流れてきていました~
メインの大ネタにはなりませんが
ドンドン季節来遊魚が来ています
今後が楽しみですね~
Posted: 8月 17th, 2015 under 未分類.
Comments: none