伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 7月 10th, 2015

晴れ間のリフレッシュ

ポイント:秋の浜 水温:18~21℃ 透明度:15m

西側には大きなウネリが入っています
昨日まで安泰だった秋の浜にも、今日はウネリが入って来てしまいました
多分、台風9号のウネリだと思われますので
台風が抜ければ少しおちつくのでは?と期待しています

今日は、5年ブランクをお持ちのゲストさんとリフレッシュダイビング
浅場で基本スキルを復習してから、潜ってみました~
まずは、チシオコケギンポにご挨拶
IMG_1897

そのまま横に流しました
何故か今日は魚が凄く多く、イサキタカベの群れがガンガン泳いでいます
オルトマンワラエビを見て岩陰を覗くとルージュミノウミウシを発見
IMG_1899

その後はクマノミ城に寄って段落ちへ戻りました~

2本目は右から正面へ
掛け下りを目指して進んで行くと、なんとまたカメが出現
慣れないGoProをいじっている間に、ドンドン離れていきます
とりあえず証拠写真!
IMG_1901
写真取る事をすっかり忘れてました・・・

砂地に降りてベニカエルアンコウを発見
IMG_1903

ここで、中層にカタクチイワシの群れが現れました
もの凄い数です
これは!何か来る!!!!という根拠の無い期待を元にそこからは
ず~~~っと中層を見て移動です
しかし!!来るのはイサキ・マダイ位・・・
でも、たまに群れが勢いよく泳ぎだすと「もしや!!」と期待してしまう程の群れです
よく見ると、カタクチイワシキビナゴ
後、もう1種混じっています
ダメ元で撮影
IMG_1914

・・・やっぱりダメでした
カタクチイワシしか写ってません
明日も居たら頑張ろうっと

段落ちでは、オキナワベニハゼハナミノカサゴ
そして、チヂワケボリを確認
IMG_1920
思いっきりワレカラ乗ってますね~
やっぱりこういうのが乗っても外套膜は平気なんですよね~

段の上は、海藻が舞うほど揺れています
う~ん、明日は静かになって欲しいですね~

7月は平日を中心にまだ余裕がございます
皆様ご予約お待ちしておりま~す