伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 7月 4th, 2015

まずまずのお天気でした~

ポイント:秋の浜 水温:15~19℃ 透明度:15~20m

今日は思ったよりも雨が少ない一日でした
西風のせいで静かな秋の浜になりました

今日は朝から3ダイブです
まずは、左の砂地に行ってみました
キスジキュウセンの子供を見て降りて行くと
転石地帯に向かうとアケウスを発見です
となりのトサカでは、またいっぱいシロオビコダマウサギが付いていました
IMG_1740

そのまま、口の中の黄色いコケギンポsp.まで行ってみました
今日も定位置です

浅場へ戻りながらこれを発見
IMG_1747
コメツブガイです
貝か~って思った方、これ一応ウミウシカテゴリーです
これが多いんですよね~

その後は一気に段落ちに戻りました

2本目は正面へ
まずはハナタツを確認
ビシャモンエビにもよってみました~
IMG_1751

その後はクロスジウミウシイガグリウミウシコノハガニ等を見て浅場へ向かいます
途中、またイズオコゼを発見
IMG_1755
いや~最近ついてますね~

その後は段落ちへ戻りました

3本目は根の上から際へ降りてみました
まずは、新しいカイカムリの仲間を確認
IMG_1758
また同じタイプですね~

アカホシカクレエビを見て戻りだすと
昼からクロスジニセツノヒラムシが泳いでいました
アカシマシラヒゲエビを見て移動すると極小のセトミノウミウシを発見
IMG_1761
すご~く小さい個体でした~

段落ちではミサキスジハゼシシイロニセツノヒラムシ
そして、アワセイソハゼを撮影です
IMG_1749
結構、じっとしていてくれて取りやすい子でした~

段の上では、トウシマコケギンポマツバギンポミゾレウミウシ等を見てEXしました~

明日はまた雨みたいです・・・
本当に困りますね

7月は平日中心に余裕がございます
そして、18~20日の3連休、まだ余裕があります!

ご予約お待ちしております