Archive for 6月 5th, 2015
透明度いいですよ~♪
ポイント:秋の浜 水温:17~19℃ 透明度:15m
今日は朝は良いお天気だったのですが、結局雨になってしまいました・・・
でも、海は静かで最高です!
透明度もグッと良くなってきました~
まずは、リクエストのクチナシツノザヤウミウシを探しに
今日も無事に発見です
毎日、毎日場所が変わるのですが、大きいから何とか発見できてます
下ではネジリンボウが顔を出していました~
浅場へ戻りながらミヤケコシオリエビやジボガウミウシ・ハナタツ等を見て
もう1つのリクエスト、インターネットウミウシへ
今日は3個体発見
そのうち2匹は交接していました~
その後は一気に段落ちへ戻りました
2本目は、右から正面へ
沖に出る途中、カンザシヤドカリへ寄ってみました
今日は3個体顔を出していました~
そして、掛け下りをウロウロしているとネコザメの卵を発見です
まだ産み付けられて間もないようで、表面がヌルヌルしていました
ホシエイを見て、砂地降りました
砂地では、リクエストのウミウサガイを探します
まずは、アカネケボリを発見です。
側ではコウイカの卵やマツカサウオの子供等を見て
アヤメケボリへ
側ではまたクチナシツノザヤウミウシがウロウロしていました~
浅場へ戻りながら、テンロクケボリ等を見て段落ちへ向かいました
段落ちでは、ミノカサゴの子供やシロイバラウミウシ
そして、チヂワケボリもチェックです
アワセイソハゼsp.を見て段を上がりました
段の上ではマツバギンポやミゾレウミウシ等を見てEXしました~
明日は、朝一北東の風が強そうです・・・
早い段階で落ち着いてくれるといいのですが~
6月平日・土日ともに余裕がございます
のんび~りとダイビングは如何ですか?
お待ちしております
Posted: 6月 5th, 2015 under 未分類.
Comments: none