伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

水温上がってきました~

2015年5月31日

 

ポイント:秋の浜 水温:19~20℃ 透明度:12m

今日は予報に反して凄く暑い一日になりました
西風のお陰で秋の浜は凄く静かでした~

1本目は、正面をのんびりと回って見ました~
まずは、チシオコケギンポを見てみました~
卵を持ってるトゲトサカテッポウエビを見て、移動するとこんなエビを発見
IMG_1547

アシナガモエビモドキですよね?
しかし、真っ赤だな~

そして、今日もハナタツを発見
IMG_1552
お腹大きいですね~
これ、絶対側に雌いるな~

その後はインターネットウミウシヒラメの若魚等を見て段落ちへ戻りました

2本目は、右へ行ってみました
ENすると下にクロシタナシウミウシが見られました

コトヒメウミウシを見て、掛け下りに出るとネコザメの卵を発見!
IMG_1555

側では、大人のネコザメも見られました~

砂地では、アオサハギの子供コウイカの卵等を見て戻り始めます
途中、マツカサウオの子供を発見
IMG_1559
これも、以前見ていたのと同じ場所に居ました
やっぱり、何度も諦めずに見に行かなきゃですね~

その後は、浅場へ戻りました~
段落ちでは、オキナワベニハゼミノカサゴの子供
そして、こんなカニを発見
IMG_1563
普通に考えればサメハダオウギガニなんですが
実はサメハダオウギガニは、個体変異が激しく、今後再検討を必要かも知れないそうです
私も何個体かサメハダオウギガニを調べてもらってますが
実は、まだTHEサメハダオウギガニというのに出会っていません
カニ奥深いな~

段の上では、マツバギンポの子供等を見てEXしました~

明日から平日ゲストの居ないIDC・・・
誰か潜り来ませんか~

6月平日・土日ともに余裕がございます
のんび~りとダイビングは如何ですか?
お待ちしております