Archive for 2月, 2015
遅いスタートから
ポイント:秋の浜 水温:14℃ 透明度:12m
今日は一日良いお天気です
海もとても静かでした~
今日は午後から1ダイブ&ナイトに行ってきました~
まずは、昼間のダイビング
左の砂地に行ってみました
ムレハタタテダイは今日は2匹で健在です
もういい加減寒いと思うんですけどね~
そして、地元ガイドの方から教えてもらってネタへ向かってみました
教えてもらった場所に行くと、タツノイトコを発見
・・・・いやっイトコじゃなかった気が・・・
そうそう、こいつです
ハナタツです
なんか久しぶり~~
その後は、オオモンカエルアンコウへ向かってみました
いつもの岩を探しますが・・・あれ~全然目に入りません
岩をの周りを探すと~~
あらら~~こんなになっちゃって・・・
って、ウソウソ(笑)代わりにベニカエルアンコウを発見しました~
クマドリカエルアンコウを見て、段落ちへ戻りました
段落ちでは今日もキカモヨウウミウシが健在です
しかも、同じ場所
そんなにここが気にいったのか~!
段の上では、マツバギンポやイロカエルアンコウを見てEXしました~
そして、ちょっと早めにナイトへ行きます
そんなに深く行かない予定だったので
まずは、ライトを段落ちにセットしてから、沖に出てみる予定です
~~~~なんか面白いもの出たら追記しま~す♪
(つづ・・・かないかも~~)
IDCキャンペーン情報♪
●その1
オフシーズン限定!!ダイビングパック
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!
なんとセット価格は¥22.000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
期間:2月2日~3月20日
ガイドフィー・施設使用料・ウェイトレンタル・送迎 全てセットの料金です。
宿泊助成金¥3000がある、今だけの大特価!
このチャンスお見逃し無く!!
詳しくは「キャンペーン」ページをご覧下さい。
●その2
毎年恒例!!オーバーホールキャンペーン始まる!!
今年もやります!オーバーホールキャンペーン
通常工賃¥14、000が、なんと!¥8、000
(レギュレーター・オクトパス・ゲージセット)
期間・対象メーカー等は「キャンペーン」ページをご覧下さい
お問い合わせおまちしております!!
Posted: 2月 16th, 2015 under 未分類.
Comments: none
今日も静かです!
ポイント:秋の浜 水温:14℃ 透明度:12m
今日も西の風です
秋の浜がとても静かでした
1本目は右から正面へ
砂地に出るとカスザメが鎮座していました~
移動するとケスジヤドカリを発見
通常、100m程に生息しているヤドカリですが
この時期上がってきます
いや~冬ですね~
沖に出ると、昨日発見したオドリカクレエビを確認です
そして、先日を同じ場所でセグロイトベラの雄を発見
今日も、THEイトベラの雄と一緒にいました
紛らわしい・・・
その後はタツノイトコ等を見て段落ちへ戻りました
2本目は左へ
砂地に降りるとまたカスザメを発見です!
コウイカやヒブサミノウミウシ等を見て
オオモンカエルアンコウへ行ってみました~
こいつも頑張ってますね~
居なくなったと思っていたフタイロハナゴイも健在でした~
そして、クマドリカエルアンコウも確認です
段落ちでは、キカモヨウウミウシが今日も同じ岩に付いていました
壁を流して行くと、ゲストの方がこいつを発見
トンプソンアワツブガイです
極小でした。
段の上ではマツバギンポやイロカエルアンコウ等を見てEXしました~
明日も風は静かそうですね~
IDCキャンペーン情報♪
●その1
オフシーズン限定!!ダイビングパック
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!
なんとセット価格は¥22.000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
期間:2月2日~3月20日
ガイドフィー・施設使用料・ウェイトレンタル・送迎 全てセットの料金です。
宿泊助成金¥3000がある、今だけの大特価!
このチャンスお見逃し無く!!
詳しくは「キャンペーン」ページをご覧下さい。
●その2
毎年恒例!!オーバーホールキャンペーン始まる!!
今年もやります!オーバーホールキャンペーン
通常工賃¥14、000が、なんと!¥8、000
(レギュレーター・オクトパス・ゲージセット)
期間・対象メーカー等は「キャンペーン」ページをご覧下さい
お問い合わせおまちしております!!
Posted: 2月 15th, 2015 under 未分類.
Comments: none
今日は3ダイブ!
ポイント:秋の浜 水温:14℃ 透明度:15m
今日は風も止み、より穏やかな秋の浜でした
朝から3ダイブ行ってきました~
1本目は正面へ
まずは、クマドリカエルアンコウを確認
まだまだ頑張りますね~
その周りでウミカラマツエビやホシベニサンゴガニ
ハナヤカケボリ等を見て浅場へ戻りました~
2本目は、際を降りてみました
まずは、アカシマシラヒゲエビにご挨拶
最近、1匹です
もう1匹はどこへ行ったのでしょう??
ホシベニサンゴガニまで降りてみました
こちらはペアで相変わらずです
浅場へ戻って行くとモンツキベラがウロウロとしていました~
寒いのに~~
そして、クレナイゼブラヤドカリを撮影!
やっぱり綺麗なヤドカリだ~~
3本目は、右の方へ
ENするとゲストの方がミスガイを2個体発見です
沖に出ていくと、ちょっと気になるヤギを発見
見に行ってみると~~
おおっ!オドリカクレエビついてる~
このエビを最後に見たのは、私が大島に来た年です
と言うことはもう17~18年前・・・
いや~すげー久しぶりです!
撮影に行けるまでいるのかな??
浅場へ戻って行くとナミダカサゴを発見!
でも、撮影中にドンドンと動いてしまいました・・・
また旅立ちましたかね~
その後は、イサキの群れやチシオコケギンポ等見て段落ちへ戻りました
段落ちでは、ユビウミウシやコトヒメウミウシ
キカモヨウウミウシも見られました~~
段の上では、トウシマコケギンポやダイダイウミウシ
そして、ミアミラウミウシを発見
大きな個体でした~!
明日も西寄りの風が続きそうです
静かでいいですね~
IDCキャンペーン情報♪
●その1
オフシーズン限定!!ダイビングパック
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!
なんとセット価格は¥22.000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
期間:2月2日~3月20日
ガイドフィー・施設使用料・ウェイトレンタル・送迎 全てセットの料金です。
宿泊助成金¥3000がある、今だけの大特価!
このチャンスお見逃し無く!!
詳しくは「キャンペーン」ページをご覧下さい。
●その2
毎年恒例!!オーバーホールキャンペーン始まる!!
今年もやります!オーバーホールキャンペーン
通常工賃¥14、000が、なんと!¥8、000
(レギュレーター・オクトパス・ゲージセット)
期間・対象メーカー等は「キャンペーン」ページをご覧下さい
お問い合わせおまちしております!!
Posted: 2月 14th, 2015 under 未分類.
Comments: none
静かでした~
ポイント:秋の浜 水温:15℃ 透明度:15m
今日は西風が強く吹きました
お陰で秋の浜は静かです。
まずはアサヒの根に行ってみました
スミツキオグロベラの子供を見て降りて行くとシボガウミウシが見られました
相変わらず数が多いです
そして、コウリンハナダイへ
今日は雌雄で見られました
タテジマヤッコも定位置でした
後は一気に段落ちまで戻りました
2本目は正面をのんびりと~
チシオコケギンポを見て降りて行くとナミダカサゴを発見
見ていたら~~
おアクビです
クマドリカエルアンコウを見て移動するとインターネットウミウシは見られました
その後、もう1個体見られました~
段落ちでは、ミノカサゴの子供やハナミドリガイ
そして、モンガラキセワタを発見
小さかった~
段の上ではマツバギンポを見てEXしました~
明日も西風が続きそうです
冬っぽいですね~
IDCキャンペーン情報♪
●その1
オフシーズン限定!!ダイビングパック
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!
なんとセット価格は¥22.000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
期間:2月2日~3月20日
ガイドフィー・施設使用料・ウェイトレンタル・送迎 全てセットの料金です。
宿泊助成金¥3000がある、今だけの大特価!
このチャンスお見逃し無く!!
詳しくは「キャンペーン」ページをご覧下さい。
●その2
毎年恒例!!オーバーホールキャンペーン始まる!!
今年もやります!オーバーホールキャンペーン
通常工賃¥14、000が、なんと!¥8、000
(レギュレーター・オクトパス・ゲージセット)
期間・対象メーカー等は「キャンペーン」ページをご覧下さい
お問い合わせおまちしております!!
Posted: 2月 11th, 2015 under 未分類.
Comments: none
今日も3本でした~
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:20m
今日は風が西風に変わりました
やっと秋の浜も落ち着いてくれました~
まずは、アサヒの根へ
根に入るとスミツキオグロベラの子供を発見です
その後はコウリンハナダイやタテジマヤッコを見て根を離れました
水深を上げながら、ハナヤカケボリを見てみました
そして、このタコを発見
う~ん、テナガダコの仲間だとは思うのですが~
その後は、段落ちに戻りました~
2本目は際を降りてみました~
ホシベニサンゴガニを見て、クダゴンべへ降りてみました
今日は深い方の個体です
水深を上げて行くとチビハナダイの姿も見られました
その後はアカシマシラヒゲエビ等を見て段落ちへ~
3本目は、ブランク有りのダイバーさんと行ってきました
クマノミ~や
キンギョハナダイ~やオルトマンワラエビ~
えっ!?IDCも普通にこういうの見ますから~
トウシマコケギンポを見て、イロカエルアンコウを見てみました~
明日から2日間ログはお休みします
ごめんなさ~い
IDCキャンペーン情報♪
●その1
オフシーズン限定!!ダイビングパック
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!
なんとセット価格は¥22.000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
期間:2月2日~3月20日
ガイドフィー・施設使用料・ウェイトレンタル・送迎 全てセットの料金です。
宿泊助成金¥3000がある、今だけの大特価!
このチャンスお見逃し無く!!
詳しくは「キャンペーン」ページをご覧下さい。
●その2
毎年恒例!!オーバーホールキャンペーン始まる!!
今年もやります!オーバーホールキャンペーン
通常工賃¥14、000が、なんと!¥8、000
(レギュレーター・オクトパス・ゲージセット)
期間・対象メーカー等は「キャンペーン」ページをご覧下さい
お問い合わせおまちしております!!
Posted: 2月 8th, 2015 under 未分類.
Comments: none
今日も3ダイブ
ポイント:王の浜・秋の浜 水温:15℃ 透明度:20m
今日も朝から北東の風です
秋の浜は少し波があったので、1本目は王の浜へ
沖に出ていくと、今日もテングダイが見られました
根を上がるとヨゴレヘビギンポやヘビギンポsp.
そして、ハナミドリガイも見られました
戻って行くと今日もキンメモドキが沢山群れていました~
後は、そのままEXしました~
2本目からは秋の浜へ~
正面を回ってみました~
チシオコケギンポを確認
そして、クマドリカエルアンコウへ
今日も定位置でした
その後はインターネットウミウシを見て段落ちへ戻りました
3本目は、アサヒの根
まずはオシャレハナダイを確認です
そして、コウリンハナダイへ
今日は雌でした
隙間の入った所を撮影
う~ん、いまいち・・・
こんな時は、もう一度撮影だ!
おおっ、アカオビハナダイになっとる!
その後はタテジマヤッコを見て浅場へ戻りました
段落ちではミノカサゴの子供やニセクロスジギンポ
そして、まだツユベラが頑張っていました~
段の上で石を捲るとミカドウミウシの子供がでてきました~
最後はイシガキダイの「ガッキー君」と遊んでEXしました~
明日は天気が崩れそうです・・・
風は変わりそうですけどね~
IDCキャンペーン情報♪
●その1
オフシーズン限定!!ダイビングパック
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!
なんとセット価格は¥22.000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
期間:2月2日~3月20日
ガイドフィー・施設使用料・ウェイトレンタル・送迎 全てセットの料金です。
宿泊助成金¥3000がある、今だけの大特価!
このチャンスお見逃し無く!!
詳しくは「キャンペーン」ページをご覧下さい。
●その2
毎年恒例!!オーバーホールキャンペーン始まる!!
今年もやります!オーバーホールキャンペーン
通常工賃¥14、000が、なんと!¥8、000
(レギュレーター・オクトパス・ゲージセット)
期間・対象メーカー等は「キャンペーン」ページをご覧下さい
お問い合わせおまちしております!!
Posted: 2月 7th, 2015 under 未分類.
Comments: none
海回復しました~
ポイント:秋の浜 水温:15℃ 透明度:20m
昨日の天気が嘘の様な良いお天気になりました
しかし、海にはまだ大きなウネリが入っていました
1本目はアサヒの根へ
まずは、コウリンハナダイ雄を発見です
今日はのんびりと泳いでいました
そして、タテジマヤッコへ
今日も同じ場所で見られました~
その後はサツマカサゴやチシオコケギンポ等を見て段落ちへ戻りました
2本目は右へ
掛け下りを進んで行くと大きなアマミスズメダイが見られました~
そして、アサヒハナゴイへ
今日も凄くシャイで穴の入口をウロウロしていました
浅場へ戻る途中カイメンの中を覗くと、カイメンカクレエビ属の1種が見られました
この仲間も種類が多すぎて、写真同定は私には無理です
その内、どうにかしないとですね~
その後は、カガミチョウチョウウオを見て浅場へ戻りました
3本目は左の砂地に行ってみました
インターネットウミウシを見て、砂地に降ります
ガラスハゼを見て進むと、シモダイロウミウシが今日も見られました
この水深で、このウミウシはお得かも~
産卵中のボウシュウボラを見てクマドリカエルアンコウへ
今日も定位置に付いていました~
その後は段落ちへ向かいます
ツブヒラオウギガニやヒブサミノウミウシを見て
ニセクロスジギンポを見てみました
???吻端に何やら付いています
大きな鼻クソ??と思ったら、貝でした~(笑)
段の上では、イロカエルアンコウを見てEXしました~
IDCキャンペーン情報♪
●その1
オフシーズン限定!!ダイビングパック
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!
なんとセット価格は¥22.000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
期間:2月2日~3月20日
ガイドフィー・施設使用料・ウェイトレンタル・送迎 全てセットの料金です。
宿泊助成金¥3000がある、今だけの大特価!
このチャンスお見逃し無く!!
詳しくは「キャンペーン」ページをご覧下さい。
●その2
毎年恒例!!オーバーホールキャンペーン始まる!!
今年もやります!オーバーホールキャンペーン
通常工賃¥14、000が、なんと!¥8、000
(レギュレーター・オクトパス・ゲージセット)
期間・対象メーカー等は「キャンペーン」ページをご覧下さい
お問い合わせおまちしております!!
Posted: 2月 6th, 2015 under 未分類.
Comments: none
荒れちゃいました~・・・
ポイント:秋の浜・王の浜 水温:16℃ 透明度:20m
低気圧の通過で大荒れの天気になりました
山には雪が降り、下はずっと雨です。。。
北東の風も強く海も荒れてしまいました・・・
朝一はまだ風もそれ程では無かったので秋の浜へ
でも、浅場は結構揺れています
早々に浅場を抜け際を降りてみました
沖に出ていくと、シテンヤッコを発見です
他ショップの方から話は聞いていましたが、ここだったんですね~
そして、クダゴンべへ
後は浅場へ戻りました
途中、インターネットウミウシやアカシマシラヒゲエビ等を見て段落ちへ戻りました
段落ちでは、ミノカサゴの子供や可愛いサイズのベニカエルアンコウ等が見られました
段の上はやっぱりかなりのサージです
イロカエルアンコウを見てEXしました~
入った時より波が高くなっていたので、2本目は王の浜へ
王の浜はまだ水面に風波が立つ程度でした
トサカガザミ等を見てV字の根に向かいます
進んでいくとテングダイが数個体群れていました
根を超えてトガリアヤメケボリへ
大きな個体ですね~
そして、アカホシカニダマシへ
いつも表に居るいい子です
その後は、湾内に向けて戻りました
途中、キンメモドキの群れを見に寄ると
これは凄い数だ!
って、増えてる気がする~
湾内に戻ると流石に揺れを感じます
今日は、これで終了にしました・・・
しかし、最近のこの天気には困ったもんです
明日は落ち着くといいですが・・・
IDCキャンペーン情報♪
●その1
オフシーズン限定!!ダイビングパック
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!
なんとセット価格は¥22.000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
期間:2月2日~3月20日
ガイドフィー・施設使用料・ウェイトレンタル・送迎 全てセットの料金です。
宿泊助成金¥3000がある、今だけの大特価!
このチャンスお見逃し無く!!
詳しくは「キャンペーン」ページをご覧下さい。
●その2
毎年恒例!!オーバーホールキャンペーン始まる!!
今年もやります!オーバーホールキャンペーン
通常工賃¥14、000が、なんと!¥8、000
(レギュレーター・オクトパス・ゲージセット)
期間・対象メーカー等は「キャンペーン」ページをご覧下さい
お問い合わせおまちしております!!
Posted: 2月 5th, 2015 under 未分類.
Comments: none
少し落ち着きました
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:20m
今日も北東の風です・・・
でも、昨日よりも海は落ち着いていました
まずは正面をのんびりと~
チシオコケギンポを見て降りて行くと
中層にイサキがいっぱいです!
透明度はいいから最高の景色です
トサカガザミを見てクマドリカエルアンコウへ
今日も同じ場所を頑張ってました
ダラダラと浅場へ戻って行くと、シロタスキベラが見られます
う~ん、邪魔が入った・・・
その後は段落ちへ戻りました
2本目は左へ
まずは、ハナウミウシダを覗くと何かが飛び出しました
着底させてみると~
ウミシダヤドリエビです
う~ん、不自然な絵だ・・・(笑)
ハクセンコマチテッポウエビやコマチコシオリエビを見て砂地を進みます
ムレハタタテダイやオオモンカエルアンコウを見てフタイロハナゴイへ
毎回、中々撮影しづらいですね~
その後はクマドリカエルアンコウを見て段落ちへ戻りました
段落ちではクロスジウミウシやオキナワベニハゼ
そして、ヤリイカの卵も見られています
段の上では、トウシマコケギンポやマツバギンポ
そして、イロカエルアンコウも確認
まだ頑張っているんですね~
明日は首都圏でも雪なんて予報です
北東の風も強く吹きそうです
どこか潜れますように~
IDCキャンペーン情報♪
●その1
オフシーズン限定!!ダイビングパック
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!
なんとセット価格は¥22.000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
期間:2月2日~3月20日
ガイドフィー・施設使用料・ウェイトレンタル・送迎 全てセットの料金です。
宿泊助成金¥3000がある、今だけの大特価!
このチャンスお見逃し無く!!
詳しくは「キャンペーン」ページをご覧下さい。
●その2
毎年恒例!!オーバーホールキャンペーン始まる!!
今年もやります!オーバーホールキャンペーン
通常工賃¥14、000が、なんと!¥8、000
(レギュレーター・オクトパス・ゲージセット)
期間・対象メーカー等は「キャンペーン」ページをご覧下さい
お問い合わせおまちしております!!
Posted: 2月 4th, 2015 under 未分類.
Comments: none
カメラを持って
ポイント:秋の浜 水温:15℃ 透明度:20m
今日も北東の風です
最近、ずっと北東ですね・・・冬なのに
今日はゲスト無しだったのでカメラを持って行ってみました
まずは以前一回だけログに上げたホタテツノハゼへ
何度か見行っているのですが、私が行くといつも巣穴も無い状態でした
でも、今日は出ていました~
でも、残念全身出ていませんでした・・・
その後、少しコウリンハナダイまで降りてみました
今日は雄も雌も見られました~
浅場へ戻ろうとするとタテジマヤッコを発見!
こんな所にまだ居たんですね~
後は一気に段落ちまで戻りました
途中、こんなカニを発見!
一見地味だったのですが、正面から見ると~
目の下オレンジじゃ~ん
何ともいいですね~
そして、以前発見したクロシオダカラを撮影
う~ん、なんかいい感じ撮れました~
明日からゲストが続きます
海が落ち着くといいですね~
IDCキャンペーン情報♪
●その1
オフシーズン限定!!ダイビングパック
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!
なんとセット価格は¥22.000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
期間:2月2日~3月20日
ガイドフィー・施設使用料・ウェイトレンタル・送迎 全てセットの料金です。
宿泊助成金¥3000がある、今だけの大特価!
このチャンスお見逃し無く!!
詳しくは「キャンペーン」ページをご覧下さい。
●その2
毎年恒例!!オーバーホールキャンペーン始まる!!
今年もやります!オーバーホールキャンペーン
通常工賃¥14、000が、なんと!¥8、000
(レギュレーター・オクトパス・ゲージセット)
期間・対象メーカー等は「キャンペーン」ページをご覧下さい
お問い合わせおまちしております!!
Posted: 2月 3rd, 2015 under 未分類.
Comments: none