久々にカメラを持って
2015年1月9日
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:20m
今日はゲストの居ないIDCです
なので久しぶりにカメラを持って海に行ってみました
少し北東の風が吹いていましたが
全く問題ないレベルです。
年末ハウジングをオーバーホールに出したので
そのチェックも兼ねてちょっと下まで行ってきました
先日発見したダイトクベニハゼへ一気に降ります
透明度が良いので、つい行き過ぎるところでした(笑)
今日も前回と同じ場所で発見です
暫しここで見られるといいですねー
そして、イズハナダイ属の1種も発見
めちゃめちゃこっち見てますね~
その後は一気に浅場へ戻りました
とにかく透明度がいいので、中層を流していても本当に気持ちがいいです
秋の浜が一望できます
段落ちでは、最近体にコケムシをいっぱい付けたカニを見ます
どうしうても正体が知りたく、つい・・・・
ごめんなさ~い
う~ん、以前発見したイソクズガニ属の1種に良く似てる気が・・・
もう少し調べます
そして、ミノカサゴが中層を泳いでいました~
なんか違う生き物みたい~
段の上では、こんな色のビワガタナメクジを発見
こんな色初めて見ました~
そして、目が怖い・・・
最後はこんなカニを発見
これは今まで見た事ないぞ~
オウギガニの仲間ですが、これも宿題で
いや~カニ楽しいなー
明日から3連休です
ワイワイ潜ってきま~す!
1月も平日・土日共に余裕有りです!
是非、遊びに来てください
お待ちしております!
Posted: 1月 9th, 2015 under 未分類.