荒れちゃった~~・・・
2014年8月27日
ポイント:秋の浜・野田浜 水温:17~23℃ 透明度:3~10m
今日は久しぶりに北東の風が吹きました
しかも、結構強く・・・
海はすっかり時化てしまいました・・・
1本目は秋の浜へ
予想通り波の高い状態です。。。
ENしてみると殆ど視界がありません
それでも、沖に出ると少し良くなってきました
とにかくアサヒの根に向かって行くと、ヒレナガカンパチが数匹やってきました!
根の中では、オシャレハナダイを発見!
下ではキイボキヌハダウミウシが移動していました
よく見るとホソツツムシの仲間がいっぱい付いていました・・・
他に何か居ないかとウロウロすると、なんとこいつがまた彼女作ってました~
受け口君です。
毎年毎年、この時期には新しい彼女を連れています
男は顔じゃないんだな~
その後は、ヒヅメコシオリエビや卵を守るニラミギンポを見て段落ちへ向かいました
段落ちでは、ノドグロベラの幼魚が見られます
段の上は中々サージがきつく、もうEXに集中!って感じでした(汗)
2本目は野田浜へ
秋の浜に比べれば静かでした
ロープエンドで石を捲るとこいつが出てきました~
ハチジョウチチカケガイです。
昨年の土砂崩れで、最も多く生息していた王の浜の湾内が一面の砂地になってしまい
ほぼ全滅か!と思っていたのですが、野田浜にはまだ生息していました
キャラメルウミウシを見て、アーチに着くと今日もイサキがいっぱい入っていました~
ナカザワイソバナガニを見て、ハナタツへ
今日は2個体見られました~
後はミナミハコフグを見てEXしました~~
秋に近づくにつれて、そろそろこういう状況が多くなってくるでしょう
王の浜のリサーチでもしておきますかね~
*オーナー有馬がヤドカリ図鑑発売です!
日本産の種類のみ200種を掲載!
ダイビングで見られる種類がほぼ網羅してあります!
当店でもサイン本発売中です!!
<お知らせ>
大島じゃなくてもサイン本が手に入る様になりました~
販売店は2ヶ所!
①新宿 マリング
http://www.maring.jp/
だいぶぷらすメンバーの新宿 マリングでサイン本が手に入ります!
②溝の口 琉球酒房 菜酒家FU-KU
http://www.fu-ku.net/
同じくダイバーの集まるFU-KUでもサイン入の図鑑が販売中です!!
どちらも数量限定です!
よろしくお願いしま~す。
<セルフダイビングをご希望のお客様へ>
IDCでは、タンクレンタルだけご希望のゲスト様へ
以下の取り決めをさせて頂きます
1、リーダーシップクラスの有資格者に限ります
(DM,AI、INST等のそれに準ずる資格)
2、単独潜水の禁止
安全なダイビング活動を行うためにご協力下さい。
8月もまだまだ余裕有り!お問い合わせください。
皆さん遊びに来てくださいね~
Posted: 8月 27th, 2014 under 未分類.