久々2ダイブ~
2014年8月18日
ポイント:秋の浜 水温:23℃ 透明度:12m
今日も朝から暑い一日です
お盆休みの余韻が残る今日は、お帰りのゲスト様と2ダイブです
いや~2本でおしまいなんて久しぶり~
まずは、正面を浅く行ってきました
ENしてまずはモンツキハギを確認!
少し進むとハリセンボンがいました
おや?体の後半に何かついています
寄生虫か~と思ってよく見ると~
これエボシガイじゃないですか~!
魚に付いてるのなんて初めて見た~かも・・・
そして、既にギラギラ銀色に輝いているクマノミの卵やリュウモンイロウミウシを見て段落ちを目指します
途中、ベニカエルアンコウを発見!
その後は一気に段落ちです。
2本目は際から砂地へ
砂地へ降りて行くと、壁にアカシマシラヒゲエビの大きな個体を発見
ペアで居たのですが、よく見るとこいつ卵持ってるじゃないですか~
今年も立派に繁殖ですね~
砂地でカワハギの子供(1cm)を見て、タツノイトコへ向かいました
今日は1匹だけでした・・・
浅場へ戻る途中、アマミスズメダイを発見です
既に少し大きくなっていました~
段落ちでは、ツユベラやオキナワベニハゼ・ハナキンチャクフグ等を見て段を上がります
段の上では、マツバギンポやトウシマコケギンポを見て
毎年気になるこいつらを追いかけてみました
写真には写っていませんが、鰭の位置を見る限りヤマトカマスですね
もう一度確認してみます
毎年、色んなカマスが来て面白いです。
昔は、全部アカカマス~って言ってたんですけどね~笑(いい加減~・・・)
さて、明日からもゲストが続きます
気を抜いて風邪ひかないようにしないと~~
*オーナー有馬がヤドカリ図鑑発売です!
日本産の種類のみ200種を掲載!
ダイビングで見られる種類がほぼ網羅してあります!
当店でもサイン本発売中です!!
<お知らせ>
大島じゃなくてもサイン本が手に入る様になりました~
販売店は2ヶ所!
①新宿 マリング
http://www.maring.jp/
だいぶぷらすメンバーの新宿 マリングでサイン本が手に入ります!
②溝の口 琉球酒房 菜酒家FU-KU
http://www.fu-ku.net/
同じくダイバーの集まるFU-KUでもサイン入の図鑑が販売中です!!
どちらも数量限定です!
よろしくお願いしま~す。
<セルフダイビングをご希望のお客様へ>
IDCでは、タンクレンタルだけご希望のゲスト様へ
以下の取り決めをさせて頂きます
1、リーダーシップクラスの有資格者に限ります
(DM,AI、INST等のそれに準ずる資格)
2、単独潜水の禁止
安全なダイビング活動を行うためにご協力下さい。
8月もまだまだ余裕有り!お問い合わせください。
皆さん遊びに来てくださいね~
Posted: 8月 18th, 2014 under 未分類.