Archive for 7月 27th, 2014
皆様、ありがとうございました~~!
ポイント:ケイカイ・秋の浜 水温:17~23℃ 透明度:15m
今日は少し南西の風の強い一日でした
やっぱり風が有るのは楽ですね~
昨日に引き続き大賑わいのIDC
まずは、みんなでケイカイへ行ってみました~
少し流れがかかっていたので、水路を渡らず一直線に砂地を目指します
まずは、婚姻色バリバリのヨゴレヘビギンポ&キビレヘビギンポが見られました
ウミウシも面白く、ウスイロウミウシやセンテンイロウミウシも確認です
アカシマシラヒゲエビを見て砂地に入ると、結構な流れでした
ちょっと、砂地の奥まで行く気が起きなかったので、そうそうに引き返します
フジイロウミウシを見て根を越えると、
その先の水路はイサキに埋め尽くされていました
水路の先が見えない程の数です
これを掻き分けて泳いで行くのは本当に気持ちいいです!!
風のせいで段々と波が大きくなっていたので、早々にEXしました
2本目は秋の浜へ こちらも透明度最高です!
中層を流して行くと、まだ体の透けているガラスハゼの子供を発見
なんかやっと出てきたって感じです
沖に進もうとすると、クロマグロが1本中層をカッ飛んで行きました~
いや~中々大きな個体で迫力がありました!
そして、目的のイバラタツも確認!
凄く俯いてました(笑)
その後は一気に浅場へ戻りました 途中、イソコンペイトウガニを見てみました~
う~ん、この小さい目で何が見えるんでしょう??
段落ちでは、ニラミギンポやオキナワベニハゼも見られました~
段の上では、ミナミハコフグをやっと発見
穴の奥の方に居ました、もっと表に出ておいで~
その後はそのままEXです
今週末来て頂いたゲストの皆様本当にありがとうございました~
狭い店内を上手に使用して頂き本当に助かりました
また、よろしくお願いします!
明日は、午前中は体験ダイビング、午後はTV番組のお手伝いです ログ書けないかも・・・
*オーナー有馬の作ったヤドカリ図鑑です
日本産の種類のみ200種を掲載!
ダイビングで見られる種類がほぼ網羅してあります!
当店でもサイン本発売中です!!
大島に来られない方は、是非こちらからお買い求めください↓
<お知らせ> 大島じゃなくてもサイン本が手に入る様になりました~
販売店は2ヶ所!
①新宿 マリング
http://www.maring.jp/
だいぶぷらすメンバーの新宿 マリングでサイン本が手に入ります!
②溝の口 琉球酒房 菜酒家FU-KU
http://www.fu-ku.net/
同じくダイバーの集まるFU-KUでもサイン入の図鑑が販売中です!!
どちらも数量限定です!
よろしくお願いしま~す。
7月28~31日ゲスト少ないで~す。
夏にのんびり潜るチャンスですよ~
8月も平日中心にまだまだ余裕有り!お問い合わせください。
皆さん遊びに来てくださいね~
Posted: 7月 27th, 2014 under 未分類.
Comments: none