ポイント:秋の浜 水温:18~15℃ 透明度:25m
台風、台風とヒヤヒヤしながら週末を迎えましたが
蓋を開けてみれば素晴らしい週末になりました~
まずは、正面をのんびりと!
チシオコケギンポを見て降りて行くと
今日も同じ場所にニセボロカサゴが見られました

最近、この辺りで落ち着いています
横に流して行くと、可愛いサイズのスズメダイsp.がウロウロしていました
数は多い種類ですが、小さい時は可愛いです
浅場へ戻り出すと、セホシサンカクハゼが卵を守っていました

その後は、段落ちへ戻りました
2本目は、際を降りてみました
ENして進んでいくと、何やら中層に小さい物が動いています
それはこれ~~

ムラサキウミコチョウでした~
あまり泳ぐところは見ないのですが、今日は元気に~~

パタパタしていました~
その後はアカシマシラヒゲエビやナガシメベニハゼ等を見て、カイカムリの仲間まで行ってみました

なんか違う生き物みたい・・・
その後は、シロボシスズメダイやホソウミヤッコ等を見て浅場へ戻りました
段落ちで、オキナワベニハゼを見て移動すると
こんな光景を発見!

ツユダマガイがイソカサゴに乗っていました~
何故こんな所に・・・
その後は、マツバギンポやトウシマコケギンポ・リュウモンイロウミウシ等を見てEXしました~
明日も天気も良く海も静かそうです♪
いや~本当良かった~~
*オーナー有馬の作ったヤドカリ図鑑です
日本産の種類のみ200種を掲載!
ダイビングで見られる種類がほぼ網羅してあります!
当店でもサイン本発売中です!!
大島に来られない方は、是非こちらからお買い求めください↓
<お知らせ>
大島じゃなくてもサイン本が手に入る様になりました~
販売店は2ヶ所!
①新宿 マリング
http://www.maring.jp/
だいぶぷらすメンバーの新宿 マリングでサイン本が手に入ります!
②溝の口 琉球酒房 菜酒家FU-KU
http://www.fu-ku.net/
同じくダイバーの集まるFU-KUでもサイン入の図鑑が販売中です!!
どちらも数量限定です!
よろしくお願いしま~す。
7月も平日中心にまだまだ余裕有り!お問い合わせください。
皆さん遊びに来てくださいね~