伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 6月 26th, 2014

このエビ凄~い!

ポイント:秋の浜  水温:18~22℃  透明度:10~15m

今日も朝から良いお天気です
本当、毎日夏の様な暑さが続いています

今日はガイドで行って来ました~
まずは際を降りてみました~
ENするとシマアジが数匹見られました
これは、いい兆候ですね~
さすが22℃

壁沿い降りて行き、まずはナガシメベニハゼを見てみました~
今日も同じ場所で見られました~
カイカムリの仲間を見て、ふと石を捲るとタテヤマチュウコシオリエビが出てきました
IMG_3052
最近、数が多いです

浅場へ戻って行くとムスメベラの幼魚が見られました~
IMG_3058
ま~極々普通種なんですが、このサイズ可愛いんですよね~♪

その後段落ちへ戻りました~

2本目は正面にのんびり行ってきました
フサカサゴsp.を見て進んで行くと、コノハガニの雄が数個体見られました~
降りて行くとまだミズヒキガニが見られました~
しかも卵付き~

横に移動するとトビエイが砂地に鎮座していました
IMG_3069

浅場へ戻って行くと、ここで素敵な出会いが~~!!!!
石を捲ると~
IMG_3086
じゃじゃ~~ん!!!!!
なんだ~このテッポウエビ
そう言えば、こいつ大瀬崎で出たって奴だ~
これは、調べないと~正体判明させてやる~~
いや~こんな素敵な出会いがあるからダイビングやめらなんですよね~

その後は段落ちへ戻りました
段落ちはミアミラウミウシムラサキウミコチョウ
やっぱり今日もこいつを確認!
IMG_3059
未だに頑張り続けるホンドオニヤドカリです
こうなれば最後まで見届けてやる~

段の上では、流れ藻に付くハナオコゼを撮影してみました~
IMG_3089
2個体見られました~

明日はもしかしたら海にいけないかもです・・・
ううう・・・エビ撮りに行きたいのに~

*オーナー有馬の作ったヤドカリ図鑑です
日本産の種類のみ200種を掲載!
ダイビングで見られる種類がほぼ網羅してあります!
当店でもサイン本発売中です!!
大島に来られない方は、是非こちらから
お買い求めください↓

 

<お知らせ>
大島じゃなくてもサイン本が手に入る様になりました~
販売店は2ヶ所!

①新宿 マリング
http://www.maring.jp/
だいぶぷらすメンバーの新宿 マリングでサイン本が手に入ります!

②溝の口  琉球酒房 菜酒家FU-KU
http://www.fu-ku.net/
同じくダイバーの集まるFU-KUでもサイン入の図鑑が販売中です!!

どちらも数量限定です!
よろしくお願いしま~す。

6月週末もまだまだ余裕あります!
勿論、平日も~~
そして、7月もまだまだ余裕有り!お問い合わせください。
皆さん遊びに来てくださいね~