伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

やっと落ち着いた

2014年6月8日

ポイント:秋の浜  水温:17~19 透明度:5~12m

昨日の大荒れのお天気から、うって変わって今日は暑い位のお天気です。
海もやっと落ち着いてくれたので、バッチリ2本行ってきました

1本目はアサヒの根に行ってみました
まずはキイボキヌハダウミウシを見てオシャレハナダイに降りてみました
今日も、小さい個体だけが目に入りました
IMG_2748

そして、コウリンハナダイベニハナダイを見て根を離れました
途中、イヤゴハタを確認してリクエストのナヤカケボリへ~
いつものトサカを覗いてみると~
IMG_2750
いつのまに・・・

その後はダラダラと段落ちへ戻りました

2本目は、右に行ってみました
まずは、カンザシヤドカリを確認
IMG_2753
今日はバッチリ出ていました

その後は掛け下りを進んでみました
沖に出ると、久しぶりにミナミハナダイの近似種を発見です
アサヒハナゴイの2個体見られました

戻り始めると4cm程のムスメベラygを発見です
これ位の奴が可愛いですね~
その後は、キモガニやスズメダイsp.の子供等を見て浅場へ戻りました
途中、ニシキカンザシヤドカリも撮影
IMG_2756
こっちも今日はよく出ていました

段落ちでは、ベニカエルアンコウフルセゼブラヤドカリ
そして、ハナイロウミウシを発見~
IMG_2752
1cm以下の可愛いサイズです

段の上ではマツバギンポを見てEXしました

深い方は大分透明度が上がってきました
後は浅い方だけですね~

*オーナー有馬の作ったヤドカリ図鑑です
日本産の種類のみ200種を掲載!
ダイビングで見られる種類がほぼ網羅してあります!
是非こちらから
お買い求めください↓

 

<お知らせ>
大島じゃなくてもサイン本が手に入る様になりました~
販売店は2ヶ所!

①新宿 マリング
http://www.maring.jp/
だいぶぷらすメンバーの新宿 マリングでサイン本が手に入ります!

②溝の口  琉球酒房 菜酒家FU-KU
http://www.fu-ku.net/
同じくダイバーの集まるFU-KUでもサイン入の図鑑が販売中です!!

どちらも数量限定です!
よろしくお願いしま~す。

6月週末もまだまだ余裕あります!
勿論、平日も~~
皆さん遊びに来てくださいね~