伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 5月 29th, 2014

のんびりカメラを持って

ポイント:秋の浜  水温:18~19℃  透明度:8m

今日はガイドゲストのいないIDC
なので、カメラを持って行ってきました~

昨日、ニタリが出たアサヒの根に行ってみました~
コンデジ片手に一直線にアサヒの根に向かいます
昨日出た所で待っていると、魚が中層から下に降りてきました~
こっこれは!!と思うとブリの群れでした・・・
まっそんなもんでしょ~~・・・

最近、ちょっと外し気味だったコウリンハナダイの雄が定位置で見られました
IMG_9085

その後も、中層をウロウロとギリギリまで狙ってみましたが・・・
くそ~やっぱり狙うと出ない!!

仕方が戻り始めると、黄色いヤギにカナメイロウミウシが乗っていました
IMG_9086
こんなヤギなんかに乗るんですね~
イロウミウシ系がヤギにってイメージなかったので新鮮でした!
えっ!??乗せてないですよ~(笑)

浅場へ戻りながらイヤゴハタを確認
トサカがいい感じで開いていたのでハナヤカケボリを撮影してみました
IMG_9065
しかし、綺麗なウミウサギガイですよね~

その後は、一気に段落ちに戻りました
段落ちでは、今日もベニカエルアンコウセグロヘビギンポ
そして、ベッコウヒカリウミウシを発見です
IMG_9101
まだ小さい個体でした

段の上をハシゴに向かって移動していくと
怪しい~~カイメンを発見!
めくってみると~案の定!!
IMG_9108
カイカムリの仲間でした~
う~ん、まさにイソカイカムリって感じです
この歩脚の横縞って特徴なのかな??
って事は、一時期際で見ていた奴らは・・・??
う~ん、また急に分からなくなってきた~~
楽しい~~♪

明日も1本だけ海に行く予定です
さてさて、どこに行きましょうかね~~・・・

オーナー有馬の作ったヤドカリ図鑑です
日本産の種類のみ200種を掲載!
ダイビングで見られる種類がほぼ網羅してあります!
是非こちらから
お買い求めください↓

6月週末もまだまだ余裕あります!
勿論、平日も~~
皆さん遊びに来てくださいね~