伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 4月 26th, 2014

久々のホーム

ポイント:秋の浜  水温:16~17℃  透明度:5~8m

先週末、大島で潜りそのまま八丈ツアーへ
昨日は一日「ヤドカリ図鑑」で机の前・・・
そんなわけで久しぶりにホームで潜ってきました~
透明度にちょっと問題ありでしたが、やっぱり落ち着くわ~~
透明度とかあんまり、関係ないガイドスタイルなんでホームの海を満喫です!

まずは、シキシマハナダイを見に行きました
今日もバッチリ定位置でした~

イヤゴハタアマミスズメダイを見て上がって行くと
久しぶりにアカオビコテグリを発見です

IMG_2146

以前はいっぱい居たんですけどね~

浅場へ戻って行くと、ゲストの方の声が!
振り向くと、中層になにやら泳いでいます。
よく見ると~

IMG_2153

おや、オオモンカエルアンコウじゃないですか~
私が通り過ぎたら飛び出してきたそうです
全然気がつかなかった~(汗)

その後は、一気に浅場へ戻りました~

2本目は、右へ
まずは、そろそろ水温も上がったから出てるだろうな~と期待を込めて~
カンザシヤドカリに向かってみました

IMG_2160

バッチリ出てるじゃないですか~
2個体見られました~

そして、私が潜っていない間に登場したというハナタツ

IMG_2161

地元ガイドの方から教えてもらった場所を探しますが見つかりません
暫し探すと砂地にポンっといるじゃないですか!?
こんなパターンも有りなの~次見つかるかな・・・

そして、もう一度オオモンカエルアンコウを探しに
少し場所を変えていましたが無事に発見できました~

その後は段落ちへ
段落ちではベニカエルアンコウヒブサミノウミウシ
そして、ボブサンウミウシを発見!

IMG_2164
たまに現れるんですよね~

段の上ではマツバギンポを見てEXしました~

しかし、暇なGW前半です・・・
誰か来ませんか~!!!