伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 3月 16th, 2014

今日は3ダイブ!

ポイント:秋の浜  水温:14℃  透明度:12m

今日はガッツリと3ダイブです
海は、と言うといきなり春濁りが消え、綺麗な海が戻ってきました~
本当、申し訳ありませんが、今日も出物だけを載せてあっさりログでお願いします

まずは、ENするとアカクラゲがいっぱい!
中にはハナビラウオを付けてる奴もいました。

IMG_0222

さて、目的の場所に行くと以前他ショップゲストに教えてもらったホカケハナダイをやっと発見!

IMG_0238

これじゃ~本当にホカケハナダイか分からないって方に

IMG_0225

ピンボケですみません。。。

浅場に戻りながらアズマケボリを確認です。

IMG_0241

2本目は、なんともう諦めていたカゴウニカクレエビに再会です!

IMG_0253

1匹しか写ってませんがペアでした。

最近本当にウミウシが多いのですが、こういう地味な奴は判断に困ります

IMG_0259

ドーリスsp.って奴になるのかな~

3本目は、キンスジケボリを見に行きました~

IMG_0271

今日も全く同じ場所です

そして、セロガタケボリが卵を産んでいました~

IMG_0275

浅場では、ベニカエルアンコウや2mmのニシキウミウシ
そして、今日ヨツスジミノウミウシが見られました~

IMG_0270

本当、他にもいっぱい見たのですがこの辺で~

色々と面白~い♪

ポイント:秋の浜  水温:13℃  透明度:8m

今日はとても良いお天気です
しかし、相変わらずの北東の風・・・また波立つ秋の浜からスタートです
でも、午後には落ち着いてきました~

今日も、あっさりと出物だけでご勘弁を~
まずは1本目ちょっと下まで行ってみました。

壁の亀裂では、イズハナダイ属の1種が見られました。

IMG_0200

そして、アサヒハナゴイの大人も数匹見られました。

IMG_0201

2本目は正面をダラダラと~
石をめくるとダイダイオウギガニが出てきました。

IMG_0208
卵持ってます!

なんか久々、シロオビコダマウサギを発見!

IMG_0209

やっぱり、この貝は綺麗ですね~

3本目は、また正面へ
先日のこのウミウシを撮影!

IMG_0212
やはりスカシハナガサウミウシになりそうです。
(って、大瀬のちびすけさんに教えてもらいました~♪)

そして~クダゴンべ
しかも、黄色いヤギ乗ってる~!!

IMG_0214

濁った海では、輝いて見えました!

浅場でもウミウシが増えてきてます
ゲストの方が石をめくると、フタスジミノウミウシが出てきました~

IMG_0204

これ、案外大島には少ないウミウシなんです。

いや~3ダイブ全てが60分越えでした。
海面白すぎるな~♪

明日も潜るぞ~!!