ウミウシシーズン到来か!?
2014年3月13日
ポイント:秋の浜 水温:13℃ 透明度:8m
今日は生憎の雨です。。。
南西の風が強く吹いたので、秋の浜は静かでしたが、なんと高速船は欠航となってしまいました・・・
すみませんが、今日もあっさりログでお願いします
1本目から~
最近、お気に入りのキンスジケボリです。
出来れば反対向いて欲しかった・・・
そして、帰り道にこんなウミウシを発見
う~ん、前にみたSP.とはちょっと違う気が・・・
でもイロウミウシsp.なのかな??
2本目~
今日はウミウシについていたようです。
こんなホクヨウウミウシの仲間を発見
これも誰だ~ミドリウミウシとも違う気が・・・
調べないと!
そして、こんな奴を発見!!
なんて大きなウデフリツノザヤウミウシなんでしょう!!
トラフナマコと比べてみてください!!
・・・・・な~んて誰も騙されませんよね~
段落ちではこんなウツボを発見しました。
カナリーモレイだと思うのですが、色が悪すぎる
体に傷もあって弱っているようでした
他にも色々見たのですが、今日はこの辺で~
さ~図鑑の作業始めちゃいま~す
Posted: 3月 13th, 2014 under 未分類.