久々のログ更新
2014年3月8日
ポイント:秋の浜 水温:13℃ 透明度15m
久しぶりにログ更新です
本当、更新が滞っていてすみません。
実は、昨日も海に行きましたし、5日にはガイドにも出ています
しかし!!ログを書いてる時間がない!!
ヤドカリ図鑑作成のためパソコンの前に、朝から夜中まで篭っています!
もう少しで形になりそうなんで、皆様お付き合いください
さて、今日はしっかりガイドで出てきました!!
1本目はアサヒの根に行ってきました
根に向かうと、カイカムリの仲間を発見!
根の中では。インターネットウミウシも見られました
コウリンハナダイやクダゴンベを見て上がって行くと、何やら大きな物が!
コロザメです!
今年3回目~~
その後は、ダラダラと浅場へ戻りました。
2本目は。正面へ
まずは、アマミスズメダイを確認
まだ、頑張っていました~
移動するとボブサンウミウシを発見!!
やっぱり綺麗ですね~
水深を上げていくと、まだアザハタが見られました
トラフケボリ&キヌゲカムリ等を見て段落ちへ戻りました
段落ちでは、ベニカエルアンコウやコールマンウミウシ・マルミカイガラカツギ等を見て
オレンジのイワアナコケギンポを確認
段の上では、マツバギンポやトウシマコケギンポ・スベスベマンジュウガニ等を見てEXしました~
明日も風は弱そうです。
静かな週末でよかった~
大島観光復興支援事業
東海汽船の船代が今、往復で¥3000もお得!
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.tokaikisen.co.jp/info/info_0000439.html
3月は平日・土日共にかなり余裕があります。
オフシーズンの大島で、のんびり潜りませんか~??
皆様のご予約・お問い合わせお待ちしております。
IDCでは、今年も台風26号への義援金に売上の一部を当てていきます
「ダイビングで大島をもっと元気に!」
皆様、是非ご協力ください!
Posted: 3月 8th, 2014 under 未分類.