Archive for 2月 20th, 2014
今日はのんびり1ダイブ
ポイント:秋の浜 水温:14℃ 透明度:15m
さて、今日の海の話に入る前にご報告~
今日、念願の入口前屋根が完成しました~
これで、店周りは全て屋根で囲えました!
雨が降っても濡れる所ないぞ~!
さて、次は何をしようかな~♪
さ~海の話です。
今日は1本だけガイドで行ってきました!
やっぱり、ガッツリとアサヒの根じゃない?って事になって行ってみました~
沖に出て行くとまだアマミスズメダイが頑張っていました!
成長するのは難しいですが、頑張って欲しいですね~
根に入りダイダイヨウジやシロボシスズメダイygを見て移動すると
コウリンハナダイを発見~
その側ではチゴハナダイの姿も発見!
根を離れ上がって行くと、ハナビラミノウミウシが目に入ってきました。
そして、やっとこいつを撮影!
フチドリワモンヤドカリの子供です。
デジタルで撮影していなかったので・・・・
これで何とか図鑑に間にあいそうです
その後は、イロカエルアンコウやマダコ等を見て段落ちへ向かいました
段落ちでは、コールマンウミウシや死にかけているタコの仲間
そして、ミスガイを発見しました~
段の上では、マツバギンポを見てみました~
中層にはキビナゴが沢山群れています
その中にタカベの子供混じっていました~
春が段々と近づいていますね
大島観光復興支援事業
東海汽船の船代が今、往復で¥3000もお得!
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.tokaikisen.co.jp/info/info_0000439.html
2月は平日・土日共にかなり余裕があります。
オフシーズンの大島で、のんびり潜りませんか~??
3月も余裕ありですよ~
誰か遊びに来ませんか~?
皆様のご予約・お問い合わせお待ちしております。
IDCでは、今年も台風26号への義援金に売上の一部を当てていきます
「ダイビングで大島をもっと元気に!」
皆様、是非ご協力ください!
Posted: 2月 20th, 2014 under 未分類.
Comments: none