伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 2月 19th, 2014

のんびり2ダイブ

ポイント:秋の浜他  水温:14℃  透明度:15m

今日も朝から北東の風です。
朝一は特に強く吹き、荒れた秋の浜でした

なので、1本目はちょっと他のポイントへ行ってみました。
早速入ってみると、いきなりフレリトゲアメフラシが登場です

IMG_7585

久しぶりに見たな~!

そして、クロホシフエダイを発見~

IMG_7587
ちょっと若い個体でした~

石を捲るとこの貝を発見

IMG_7591

世の多くの図鑑には、この貝をツヤマメアゲマキガイと紹介していますが
師匠曰く、ツヤマメアゲマキガイでは無いそうです。
新種か??

クロシタナシウミウシやダイダイウミウシ等を見て戻り始めると~
ホウボウの子供を発見!!

IMG_7615

2本目はちょっと落ち着いた秋の浜へ
右へ行ってみました。

最近、冬でも普通に見られる様になったカモハラギンポを見て進むと
アサヒハナゴイが見られました

IMG_7626

大きなオナガスズメダイも見られました

IMG_7627

2個体見られました~

その後は、ウデフリツノザヤウミウシコウイカの卵等を見て浅場へ戻りました
途中、テングダイの姿が見られました

段落ちでは、ベニカエルアンコウが今日も見られました~

IMG_7636
石を捲るとトガリオウギガニが出てきました~
実は、これ2匹では無く右側は抜け殻です。
左の方はまだ体が柔らかく、脱皮したてでした~
こんなに大きくなるんですよ~

段の上ではマツバギンポを見てEXしました~

大島観光復興支援事業
東海汽船の船代が今、往復で¥3000もお得!
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.tokaikisen.co.jp/info/info_0000439.html

2月は平日・土日共にかなり余裕があります。
オフシーズンの大島で、のんびり潜りませんか~??
3月も余裕ありですよ~
誰か遊びに来ませんか~?

皆様のご予約・お問い合わせお待ちしております。

IDCでは、今年も台風26号への義援金に売上の一部を当てていきます
「ダイビングで大島をもっと元気に!」
皆様、是非ご協力ください!