伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 2月 2nd, 2014

海は最高~だったんですが・・・

ポイント:秋の浜  水温:15℃  透明度:20m

今日は朝から雨模様・・・
でも、気温は暖かく海も静かで最高です!

1本目は、アサヒの根に行ってみました~
根に入ろうとすると怪しいカイメンを発見
ちょっと指で捲ってみると~~やっぱりカイカムリの仲間だ~

IMG_1681
う~ん、こいつは何者だ~??

根の中では今日もコウリンハナダイの雄が元気でした~
根のを出るとカンナツノザヤウミウシを発見
早速、撮影~と思ったのですが、何故か撮れません・・・
俺のS110一体どうしてしまったんだ~!!
さっきまで元気だったじゃないか~!

と思ったら、大失敗!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ハウジングに入れて無かった~!!
どうりで撮れないはずだ~納得!
な~んて、見事に水没しました・・・

気を取り直して水深を上げて行くとウデフリツノザヤウミウシイロカエルアンコウ等が見られました~

2本目は、際へ

ボンジイボウミウシハイイロイボウミウシ
フタイロハナゴイ・ホシベニサンゴガニ等の定番種を見て、再びカンナツノザヤウミウシを発見
今度こそ撮影してきました~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日もヤドカリストさんが一緒だったので、トサカコテホンヤドカリをお見せしてみました~♫

最近ちょっと数が少ない気がするコガネミノウミウシを発見

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
つい撮影してしまいました。

段落ちでは、勿論ヤドカリも~
ここではアオヒゲヒラホンヤドカリを発見~

クエストのアリモウミウシを探します
なんと、先日と同じ場所で発見
ちょっと上に被ってる海藻を捲ると~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おおっ!アリモウミウッシーの白い汁ぶしゃ~攻撃
サイズが大きいだけあって、ここまでのは初めてみました。

段の上では、シボリーズが大変な事になってまっせ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
みんなで競走してました~

しかし、何故水没してしまったんでしょう?
やっぱり、メンテナンスが悪いからだ~と、今日はちゃんと塩抜き~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

早く元気なれよ~ってなるかい!!

CANON S110よ!短い間だったけど、お疲れ様!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
また一緒に潜ろうね~

明日もいい海が続きそうです
ゲストもまだまだ続くので水没位でメゲずに頑張るぞ~!

大島観光復興支援事業
東海汽船の船代が今、往復で¥3000もお得!
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.tokaikisen.co.jp/info/info_0000439.html

2月は平日・土日共にかなり余裕があります。
オフシーズンの大島で、のんびり潜りませんか~??
飛び石連休誰か遊びに来ませんか~?

皆様のご予約・お問い合わせお待ちしております。

IDCでは、今年も台風26号への義援金に売上の一部を当てていきます
「ダイビングで大島をもっと元気に!」
皆様、是非ご協力ください!