伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

今日は3ダイブ

2014年2月1日

ポイント:秋の浜  水温:15℃  透明度:20m

今日は北東の風という話でしたが、予想以上に素晴らしい海でした。
なんと言っても透明度が最高です!!

1本目は、オカワリへ
壁沿いに降りて行くと、スジキツネベラを発見
本当、ずっとここにいますね~

IMG_1663

狙ってみましたが、そっぽ向かれちゃいました・・・
ツルグエキシマハナダイ雌・アサヒハナゴイオニベニハゼ等を見て浅場へ戻り始めました

水深を上げて行くと、ウデフリツノザヤウミウシが見られました~

IMG_1666

最近、コンスタントに見られています。

その後は、ダラダラと浅場へ戻ってしまいました。。。

2本目は正面へ
まずはムラクモコダマウサギを発見
1つのトサカにめちゃくちゃ付いていました~

2本目からはヤドカリストさんが合流したので、ヤドカリも探してみました
手始めにイボアシヤドカリから~

横に流して行くとコウイカ発見
いつも、砂地に半分埋まる様に居ることが多いのですが、今日は泳ぎまくっていました。

IMG_1671

その後、クシノハカクレエビ等を見て移動すると、可愛いサイズのミスガイを発見です。

IMG_1673
大きさ3cm位ですかね~

その後は段落ちへ戻りました

3本目は、際へ
まずは、ミゾレウミウシを確認

沖に出てヤドカリ三昧です。
ベニホンヤドカリやチャロサンゴヤドカリ
そして~こいつ!

IMG_1675
クレナイゼブラヤドカリも見られました~
綺麗ですね~

ゲストがヤドカリを撮影中、周りをウロウロしていると、ダイアナウミウシが見られました~
IMG_1680
ミゾレと一緒に撮ってみた~い

その後はすぐに段落ちへ戻ります
段落ちでは、チビハナダイの姿が見られました

IMG_1667

壁に張り付いて極小ウミウシを探していると
極小コゴメガイsp.が出てきました。
大きさ1~2mmですかね~

段の上では、ベニワモンヤドカリやTVの影響か急に知名度の上がったホシゾラホンヤドカリも発見です

IMG_1669
やっぱり、今年は以上に数が少ないです。。。

明日は南西の風が強そうです
そんなに強く吹かなければ良いのですが~・・・

大島観光復興支援事業
東海汽船の船代が今、往復で¥3000もお得!
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.tokaikisen.co.jp/info/info_0000439.html

2月は平日・土日共にかなり余裕があります。
オフシーズンの大島で、のんびり潜りませんか~??
飛び石連休誰か遊びに来ませんか~?

皆様のご予約・お問い合わせお待ちしております。

IDCでは、今年も台風26号への義援金に売上の一部を当てていきます
「ダイビングで大島をもっと元気に!」
皆様、是非ご協力ください!