伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 1月 29th, 2014

やっぱりガイドが一番!

ポイント:秋の浜  水温:14℃  透明度:20m

今日は朝から暖かい一日になりました
夜の内に吹いた北東の風のせいで少し波のある海になりました
まっ午後には落ち着きましたが

今日はガイドで行ってきました~
まずは、アサヒの根に行ってみました~
根に入ると、オシャレハナダイを発見
でも、すぐに石の下に隠れてしまいました。。。

スミレナガハナダイケラマハナダイ等を居るのですが
これと言った物も出ないまま根を離れる事に

浅場へ戻り出すとカンナツノザヤウミウシを発見
昨日の個体よりも小さな奴でした。

IMG_3917

大きなワニゴチ等を見て、キヌゲカムリを見に行ってみました。
今日も変わらず同じ場所についていました~

IMG_3919
変わらないっていいな~
その後は段落ちへ戻りました~

2本目は際へ

まずは、先日発見したアマミスズメダイを見てみました~

IMG_3938
そんなに弱ってる感じもなく安心しました~

そして、リクエストのミゾレウミウシを探します
暫し探すと~

IMG_3940
前回とほぼ同じ場所に居てくれました~

その後はシリウスベニハゼに行ってみました。
今日もバッチリ出ていてくれました~!

その後は、ダラダラと段落ちへ
段落ちでベニカエルアンコウやナカザワイソバナガニ等を見ていると
ゲストの方が何やら発見
なんとそれは~~出た~~!!

IMG_3952
トウモンウミコチョウです。
極端にウミコチョウ系の少ない大島ではとても貴重です
因みに私は3回目の出会いです。
見たい方は早めに御連絡下さい

段の上では、マツバギンポや青パンダホヤ(コバルトスズボヤ)・ベニワモンヤドカリ等を見て~
壁一面に生えて来たウミヒドラの仲間を撮影

基本的にこういう写真は取らないのですが、ちょっと遊んでみました

IMG_3936
らしくな~い」って言わないで下さい・・・

明日は午後から天気が崩れそうです。
早まらなければ良いんですが~

大島観光復興支援事業
東海汽船の船代が今、往復で¥3000もお得!
詳しくはこちらをご覧ください
http://www.tokaikisen.co.jp/info/info_0000439.html

2月は平日・土日共にかなり余裕があります。
オフシーズンの大島で、のんびり潜りませんか~??
飛び石連休誰か遊びに来ませんか~?

皆様のご予約・お問い合わせお待ちしております。

IDCでは、今年も台風26号への義援金に売上の一部を当てていきます
「ダイビングで大島をもっと元気に!」
皆様、是非ご協力ください!