Archive for 1月 18th, 2014
今日はガイドで
ポイント:秋の浜 水温:15℃ 透明度:20m
今日は、天気が崩れるような予報でしたが、良い方に外れてくれました
昨日よりは海も落ち着き一安心です。
今日はガイドで海に行ってきました~
1本目、正面へチシオコケギンポを見て降りていくと
まだ、ツユベラが頑張っていました~
そして、カミソリウオへ~
今日は雌1匹しか目に入りませんでした~
何故かずっと横に泳いでいました~
トリミングなしで横位置で撮れるカミソリでした~
そのまま横に流してガラスハゼなどを見て進むと
テナガダコの仲間を発見です
もう少し何かに化けると思ったんですけど~・・・
その後はタテジマヘビギンポやイロカエルアンコウ等を見て段落ちへ戻りました。
2本目は、際に行ってみました。
まずは、タテジマキンチャクダイygを見て沖に出てみました
相変わらず、ケラマ&カシワハナダイが多く見られます
今日は、ヤドカリリストのゲストさんがいらっしゃいました~
最近、にわかに多くなってきました~
嬉しいですね~
なので、こいつを捜索
やっぱりフルセゼブラヤドカリでしょ!
そして、チャイロサンゴヤドカリの特大サイズを発見!
最近、ここまで大きな個体も中々見ません。
その後は、ダラダラと浅場へ戻りました
段落ちでは、サガミリュウグウウミウシやアカツメサンゴヤドカリ等を見て段を上がりました~
段の上はちょっとサージがあります
マツバギンポは今日も同じサンゴで見られました~
明日も天気は良さそうです
やっぱり晴れがいいですね~
1月は平日・土日共にかなり余裕があります。
オフシーズンの大島で、のんびり潜り始めしませんか~??
皆様のご予約・お問い合わせお待ちしております。
IDCでは、今年も台風26号への義援金に売上の一部を当てていきます
「ダイビングで大島をもっと元気に!」
皆様、是非ご協力ください!
Posted: 1月 18th, 2014 under 未分類.
Comments: none