Archive for 1月 17th, 2014
久々に海へ
ポイント:秋の浜 水温:15℃ 透明度:20m
14日の午後からずっとパソコンに向かっています
合計25時間以上はパソコンの前です
別に遊んでいる訳では無く、ヤドカリ図鑑用に写真をまとめたり特徴を書いたりしていました。
おかげでとても具合が悪くなってしまったので、今日は海に行ってきました~
北東の風のせいで、少し波のある秋の浜になりました。
でも、勿論入ってしまえば問題無しです
あるヤドカリを再度撮影したいと探しに行ってみました
比較的深い方に生息しているので、下から捜索です。
穴に頭を突っ込んで探していると、スジキツネベラが周りをウロウロ~
なんとなく1枚撮影してみました~
その後も目的のヤドカリを探しますが見つかりません
水深が水深なだけに、早々に浅場へ戻る事になりました。
途中、アサヒハナゴイやアカオビハナダイ・アヤトリカクレエビ等を見て
シラタキベラダマシの子供を発見
ここまで来ちゃうと、ちょっと狙いのヤドカリは居ないので
狙いを変更です。
まずは、アデヤカゼブラヤドカリを発見
図鑑用に背中の出ている写真が欲しかったので撮影してきました
続いてクレナイゼブラヤドカリも目に入ってきました。
本当、綺麗ですね~
ニシキフウライウオやタテジマキンチャクダイ・イロカエルアンコウ等
週末用に確認をして段落ちへ戻りました
段落ちではベニカエルアンコウやペガススベニハゼ等を見られました
そして、こんなウミウシも発見
ただのミツイラメリウミウシですが、色がいつも見るのと違った感じでした~
段の上では、今日もマツバギンポが健在でした~
明日は少し風速が上がりそうです。。。
そして。また寒そう~~
皆さん、風邪ひかないように気をつけて下さい
1月は平日・土日共にかなり余裕があります。
オフシーズンの大島で、のんびり潜り始めしませんか~??
皆様のご予約・お問い合わせお待ちしております。
IDCでは、今年も台風26号への義援金に売上の一部を当てていきます
「ダイビングで大島をもっと元気に!」
皆様、是非ご協力ください!
Posted: 1月 17th, 2014 under 未分類.
Comments: none