伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 1月 14th, 2014

ホシゾラホンヤドカリ1本勝負

ポイント:秋の浜  水温:16℃  透明度:20m

今日は朝から北東の風が吹いています
秋の浜は昨日にもまして波立っています。

今週の平日はゲスト無しのIDC
こりゃ~ヤドカリ図鑑を一気に進めるしかありません!
という訳で、海に行かずにパソコンに向かおうと思っていたのですが
1種デジタルで撮り直していない普通種を発見してしまいました。。。
ポジを出す位なら撮り直しに行った方が早いので、それだけ狙って行ってみました。

そのヤドカリの名はホシゾラホンヤドカリ
こんな奴です
IMG_3748
歩脚に入る青の点々が特徴です。
このヤドカリ、水温が下がってくると姿を表します
なので、通常ならこの時期には浅場にいっぱい居るはずなんです
しかし、今年は全然居ない・・・
今日も30分探して3個体しか見つかりませんでした
もしかしたら、先の災害で流れ込んだ土砂のせいでは?と心配しています
今後も観察続けます

無事に撮影を終え移動すると大きなミヤケテグリを発見です。
IMG_3767
こんな大きな個体がいたんですね~

段落ちでは、こんなミナミハコフグが~
IMG_3769
うわっ!色わる~
水温下がってきましたからね~かなり大変でしょうね~。。。

でも、最近やたら多いヒメニセモチノウオは元気でした
IMG_3772

段の上は結構なサージでした。
ここでもヤドカリを探してみました~
しかし、流石にダイブタイムが90分だったので上がってしまいました~

明日は、都心部でも雪が降ると言われています。
寒そうですね~
海も荒れそうなんで、一日PCに向かう事にします
今週はまともにログの更新はないかも知れません
ご了承ください

1月は平日・土日共にかなり余裕があります。
オフシーズンの大島で、のんびり潜り始めしませんか~??
皆様のご予約・お問い合わせお待ちしております。

IDCでは、今年も台風26号への義援金に売上の一部を当てていきます
「ダイビングで大島をもっと元気に!」
皆様、是非ご協力ください!