Archive for 1月 8th, 2014
今日はリサーチで行ってきました。
ポイント:秋の浜 水温:17℃ 透明度:15m
今日はゲスト無しのIDCです。
なので、久しぶりにカメラを持ってリサーチに行ってみました。
沖縄へヤドカリを探しに出る前に見ていたネタを再確認してきました~
まずは、オニハゼsp.0へ行ってみました。
顔が白くなってきてる~
子供の頃は黒いのかな??
カミソリウオやヤシャハゼ等を見てオシャレハナダイへ
EN前から雨が降って来ており、水中は絶好のコンディションです
あっオシャレにはですが・・・
そんな訳で~
全身バッチリでした~
少し水深を下げるとキシマハナダイの若い奴がいました。
普通に比べれば少し浅い方ですかね~
でも、十分深いですよ~
そのまま、他に何か居ないか流してみましたが、特にこれは!って奴は目に入ってきません・・・
際を戻り始めると、ちょっと成長したバラハタを発見
そして、ニシキフウライウオも健在でした~
本当、年末から全然変わってなくて嬉しいな~
その後は一気に段落ちへ戻りました
段落ちからは趣味の世界へ
いきなり、リサーチ放棄!(笑)
こんなカニを撮影してみました。
これは、ウデワオウギガニになるんだろうな~やっぱり
ヌノラサシやマツカサウオygを見て段を上がりました
段の上では、極小ヤドカリの撮影です。
図鑑には、若齢個体も載せれる限り載せたいと思っています。
さて、今日はこの子です。
貝のサイズで約5mm程です。
オガサワラヒメホンヤドカリの子供です。
ここまで小さいのは初めて見ました~
明日は少し北東に変わりそうです。
寒くなったら嫌だな~・・・
1月は平日・土日共にかなり余裕があります。
オフシーズンの大島で、のんびり潜り始めしませんか~??
皆様のご予約・お問い合わせお待ちしております。
IDCでは、今年も台風26号への義援金に売上の一部を当てていきます
「ダイビング大島をもっと元気に!」
皆様、是非ご協力ください!
Posted: 1月 8th, 2014 under 未分類.
Comments: none